うちなー→えぞ日記 (もとすけのつぶやき)

奈良県出身、沖縄での学生生活を経て、北海道ライフを堪能する、
とある研究者の日常のよしなしごとの紹介。

車を港に持っていきました。

2009年09月17日 21時42分22秒 | うちなー日記(沖縄編)
明日のフェリーで鹿児島まで航送するため、今日、那覇港まで我が愛車であるダイハツ・オプティを持っていきました。

積めるだけ積んだので、リアのサスペンションはほぼ目一杯まで落ち、走っていると路面の凸凹がかなり伝わってきました。
ただ、普通に走る分には問題ないので、大丈夫だと思います。

これからのスケジュールを申しますと、
我が愛車は明日の朝7時発のマルエーフェリーの船「なみのうえ」で鹿児島へ向かいます。所要時間はおよそ25時間、かなりの長旅です。
当初は、私も同じ船に乗るつもりでしたが、ガスや電気、不動産屋さんでの手続きの時間を確保するため、明日の午後4時発の飛行機で、遅れて那覇を出発し、途中の徳之島上空でフェリーを抜き、先に鹿児島へ到着、そこで一泊して船の入港を待つ予定です。
明後日の朝、フェリーが鹿児島に入港し、車が引き渡され次第、高速道路で一路熊本の親戚の家へ向かいます。

引っ越し作業中

2009年09月17日 12時03分31秒 | うちなー日記(沖縄編)
現在、猛スピードで引っ越し作業を行っています。

今日の午後4時までに那覇の船着き場に我が車を持って行かねばならないのですが、大きな荷物は全てそれに載せるつもりです。
研究室の先輩の協力を得て、昨晩からの頑張りで、なんとか本は全て車に載せました。(車のサスペンションがかなり沈み込んでいますが・・)

あとは服と家電くらいですが、果たして間に合うのか、どうか・・。かなり微妙なところです。