このあたりを散策されたことのある方はお気づきですが、最近高層マンションがほぼ完成し売りに出されています。この四海公園~海莉園は超ローカルエリアなのでどうしてこんな場所にモダンなマンションが?と思ってしまいます。
お金のある人はこんな場所に住まないでしょうしね・・・。
お金のある人はこんな場所に住まないでしょうしね・・・。
蛇口周辺にお住まいの方なら一度はこの盲人按摩の店を聞いたことがあるでしょう。四海公園の真向かいの角にあります。夜はこのあたりは薄暗くなりますので、あまり近づきにくい場所かもしれません。
この店はローカル住民にも人気です。理由は簡単で按摩の腕がしっかりしているからです。駐在員が按摩と言いますと小姐の弱い力の足浴を想像しますが、この手の按摩は外れが多く、力も無いので効果が今一つで私はほとんど行きません。(どうして台湾や香港の足按摩のような痛気持ちよい店が蛇口に無いのか残念です。)
しかしこの盲人按摩は文字通り盲人の方が按摩してくれますので、体のどこに問題があるのかすぐわかって集中して按摩してくれます。力も強いので按摩初心者にはもみかえしなどが出る可能性大ですが、言葉が話せる人は力を弱くしてもらったり、体の不調を話すとそれに見合った按摩をしてくれます。
私は最近行っていませんが、友人から聞いた話では中はかなり改装されて綺麗になっているとのこと。(事実かどうか不明です。)体が不調の方で本当の按摩を受けたい方はお薦めです。(ただし中国語が少しでも話せないと少々厳しいかもしれません。)
この店はローカル住民にも人気です。理由は簡単で按摩の腕がしっかりしているからです。駐在員が按摩と言いますと小姐の弱い力の足浴を想像しますが、この手の按摩は外れが多く、力も無いので効果が今一つで私はほとんど行きません。(どうして台湾や香港の足按摩のような痛気持ちよい店が蛇口に無いのか残念です。)
しかしこの盲人按摩は文字通り盲人の方が按摩してくれますので、体のどこに問題があるのかすぐわかって集中して按摩してくれます。力も強いので按摩初心者にはもみかえしなどが出る可能性大ですが、言葉が話せる人は力を弱くしてもらったり、体の不調を話すとそれに見合った按摩をしてくれます。
私は最近行っていませんが、友人から聞いた話では中はかなり改装されて綺麗になっているとのこと。(事実かどうか不明です。)体が不調の方で本当の按摩を受けたい方はお薦めです。(ただし中国語が少しでも話せないと少々厳しいかもしれません。)

以前紹介した四海公園ですが、釣りをしている人がたくさんいました。これだけの人が釣りをしていたらすぐ魚がいなくなってしまうと思うのですが・・・。魚は何でしょうね。鮒でしょうか?釣った魚は持ち帰って食べるのでしょうかね?
少し古い話題です。南海大道は前から交通事故が多発しており、危険な道路になっていましたが、デカスロンからフェリー乗り場近くまで全長、写真のような中央の柵を設置し、人が横断できないようにしました。(勿論ところどころに切れ目は作っていますが。)これにより車線の圧迫感ができて車もあまり飛ばさなくなってきましたね。
一方、中央に柵が出来てしまいましたのでバスが停留されると交通が詰まる場合があり、道を広げてバス停留場を作りました。
フェリー乗り場方向の蛇口海洋ビルのバス停は少し北側に移動してしまい、やや不便になりましたが、以前はバス停の真ん前が横断歩道で危険でしたので事故は減ったのでは?と思います。
一方、中央に柵が出来てしまいましたのでバスが停留されると交通が詰まる場合があり、道を広げてバス停留場を作りました。
フェリー乗り場方向の蛇口海洋ビルのバス停は少し北側に移動してしまい、やや不便になりましたが、以前はバス停の真ん前が横断歩道で危険でしたので事故は減ったのでは?と思います。
明華国際会議中心の最上階にあるレストラン(燕・・・とかいう名前だったと思います)は非常に眺めが素晴らしいです。写真はエレベータからの眺めですが、レストランから眺める景色は一見の価値ありです。特に海方向は綺麗です。
私は2回、夕食のビュッフェスタイルの夕食で利用したことがありますが、窓際の席は人気がありますのですぐ埋まってしまいます。真っ暗になる前に景色を堪能されることをお薦めしますので、5時過ぎに足を運ばれるか予約された方がよいでしょう。
ただ・・・、ビュッフェは正直大した料理ではありません。全て込み100数十元(だったと思います)で値段も決して安くないのですが、景色代と思って一度はご利用されてみて下さい。
私は2回、夕食のビュッフェスタイルの夕食で利用したことがありますが、窓際の席は人気がありますのですぐ埋まってしまいます。真っ暗になる前に景色を堪能されることをお薦めしますので、5時過ぎに足を運ばれるか予約された方がよいでしょう。
ただ・・・、ビュッフェは正直大した料理ではありません。全て込み100数十元(だったと思います)で値段も決して安くないのですが、景色代と思って一度はご利用されてみて下さい。


明華国際会議中心の国旗は有名ですが、皆さんご存知でしたか?日本の国旗は必ず左端に掲げられます。中国国旗は勿論中央です。この2つの国旗以外は場所は定まっていません。
明華の経営者がおそらく日本のことを好ましく思われていないのでしょう。右端でなく左端に掲げているのも面白いですね。
先日発見したのですが、山東料理で人気のあった「麦香園」が閉店していました!扉には「地下鉄工事の影響で閉店せざるを得なくなった。別の場所での開店を検討中。」と書かれていました。
この店は味がよくて値段が非常に安かったので人気でしたが、やっぱり多少客足が減って薄利多売がうまく立ち行かなくなったのでしょうか?もう少し値段を上げても良かったのにと思ったりもしました。
まともで手ごろな中華料理店が蛇口には多くなく、東北料理で特色があったので、この店の閉店は結構寂しいですね。
この店は味がよくて値段が非常に安かったので人気でしたが、やっぱり多少客足が減って薄利多売がうまく立ち行かなくなったのでしょうか?もう少し値段を上げても良かったのにと思ったりもしました。
まともで手ごろな中華料理店が蛇口には多くなく、東北料理で特色があったので、この店の閉店は結構寂しいですね。
海上世界の船の前に春節の頃からメリーゴーランドが設置されています。春節のときにはお客さんが乗っている姿を見かけましたが、今日はゼロに近かったです。。。さすがにあれに乗ると皆の見世物のようになってしまうので、避けるお客さんが多いのでしょう。
それより似顔絵が大人気でしたね。カップル一緒になってモデルになっていました。
それより似顔絵が大人気でしたね。カップル一緒になってモデルになっていました。


今日はここ深センも情人節で盛り上がっています。ただ日本と違うのは男性が女性に何かプレゼントをあげることが多い点です。大体の男性は花をあげますね。
海上世界に出てみると広場の真ん中に何かボードが立っていました。近づいてみると色々な人の愛のメッセージが書かれていました!