すろーらいふ

第三の人生
ゆったりこっくり日々の出来事を綴って・・・

神社仏閣巡り④ 児玉神社 in睦月

2017年02月03日 08時30分42秒 | 神社仏閣巡り


 明治時代に活躍した 軍人 " 児玉源太郎 " を祭った神社。
  周南市の中心部にある神社。 今までひっそりとたたずむ神社に 気もつかず
  改めて 訪ねてみると 日露戦争で乃木大将などと戦かい 名声をはせたとある。
  神奈川県の江の島にある神殿の一部を 生誕の地である徳山に建立された。
  大正11年のことである。



  拝殿

  軍人して、内務大臣文部大臣など 国家の要職歴任。
  徳山の地に 偉大な方の職歴を改めて知る。


 " 白梅の 清き想いに 国覆う "