川棚温泉 元湯青龍泉の前の 観光協会を訪問。。。モダンな建物 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
職員さんが 松尾神社への 道筋を案内!!
小道を登ってゆくと。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d0/540188952c4d27d3fbaf8eb0c667d716.jpg)
長~い階段。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/75/6cbd3ea473004951df2f45dfd42da6bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/17/c52835f36f6769e3abffad69ee046079.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/88/2b196a2d2f0107f9b2683830b3fbd033.jpg)
鳥居をくぐると 山道。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/00/99ff093ea4f6e1fa0a5c14de96c65b39.jpg)
本堂が。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/67/306b0045382a15c000ecee091a87a9e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7e/e6005cd6187ddb252927d61a29125a72.jpg)
拝殿内部には 人物が描かれ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8e/dccbedea33ce144b2b3f50807ce7bacf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e2/595e0994607bf85249616bacbd636c04.jpg)
中央には 青龍。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/af/642fee3e62c1d6a93822cacadcab499f.jpg)
松尾神社は 青龍をお祀りした神社。 三恵寺の怡雲和尚が薬師如来と
青龍の伝説との 霊告により 温泉を掘り起こし 温泉が二度と枯れることの
ないよう 青龍をお祀りした。 今も青龍権現に守られ 川棚温泉は
枯れることなく湧き続けている。
たっぷりと汗をかき 麓の元湯 青龍泉へ。 源泉かけ流し。。。
シャワーまで 温泉だー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/21/203a98f77f04aa1b27ad39193f6df1f4.jpg)
" 湯につかり 暑さを飛ばし 爽やかに "
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
職員さんが 松尾神社への 道筋を案内!!
小道を登ってゆくと。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d0/540188952c4d27d3fbaf8eb0c667d716.jpg)
長~い階段。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/75/6cbd3ea473004951df2f45dfd42da6bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/17/c52835f36f6769e3abffad69ee046079.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/88/2b196a2d2f0107f9b2683830b3fbd033.jpg)
鳥居をくぐると 山道。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/00/99ff093ea4f6e1fa0a5c14de96c65b39.jpg)
本堂が。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/67/306b0045382a15c000ecee091a87a9e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7e/e6005cd6187ddb252927d61a29125a72.jpg)
拝殿内部には 人物が描かれ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8e/dccbedea33ce144b2b3f50807ce7bacf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e2/595e0994607bf85249616bacbd636c04.jpg)
中央には 青龍。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/af/642fee3e62c1d6a93822cacadcab499f.jpg)
松尾神社は 青龍をお祀りした神社。 三恵寺の怡雲和尚が薬師如来と
青龍の伝説との 霊告により 温泉を掘り起こし 温泉が二度と枯れることの
ないよう 青龍をお祀りした。 今も青龍権現に守られ 川棚温泉は
枯れることなく湧き続けている。
たっぷりと汗をかき 麓の元湯 青龍泉へ。 源泉かけ流し。。。
シャワーまで 温泉だー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/21/203a98f77f04aa1b27ad39193f6df1f4.jpg)
" 湯につかり 暑さを飛ばし 爽やかに "
![](http://yamaguchi-blog.com/area/banner003.gif)