オミクロン最中。。。
昨日は いつものリハビリへ。。。お休みかと
思えば。。いつも道理ですよ! とのこと。
週一だけれど 身体を動かせば 軽くる。
気持の 良い汗だ!
旦はん所望の おからは 作ると フライパン
いっぱいできる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/73/7cbf87db4b287a6ba723154612c9a72d.jpg)
我が家で食べる量は この程度。
後は 皆様にお裾分け。。。おから好きに。
自家製 沢庵漬けと 共に。
半世紀余りの友とは 一年に一度くらい?
安否確認をしながら 昔話?
誕生と共に亡くなった長男の
50回忌を 済ませたのよ。
語る彼女。。。の瞳に 薄っすら涙。
親より先立つ 子の不幸。 親は亡くなった
子の 歳を数えるという。。。。
セーラー服で遊んだ友と こんな話を
するなんて!!
老いの夢を語る彼女の瞳は まだまだ
輝いている。
私も 負けてはいられない?! 頑張るぞー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/52/6ac0d8938fe5a2f0cf5a78e353be52ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d5/822a2e0d5c09490dc619870e4f5ace97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/81/d1d5f8643cf989aa2d0d925081804314.jpg)
さあー! さしむき このお野菜たち
きれいに洗いながら。。。さてさて どんな
料理に 使おうかと。。。老いの頭で
レシピが 廻る。。。
暫くの間 旦はんの苦言を聞きながら 如何に
食べさすか! との格闘が始まる。
" オミクロン 数字を競う 47都道府県 "