朝鮮学校への補助金、支出中止要請を検討 政府、自治体に sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsから 時期などが検討中というのは頼りないが、こちらもようやく正常化の流れだ。各種学校に過ぎず、北朝鮮直轄の教育機関に補助金を出すことは異常なのだ。
北朝鮮が拉致された日本人の調査を中止すると通告。それなら平壌宣言を破棄すると即座に言ってやればいい。金正日総書記が小泉首相との間に結んだ公的宣言を破棄するという事は金正恩の父親の政治的絶対主義を脅かすことになるからです。
日本外務省の病は喧嘩ができないこと。対中援助にしろ、平壌宣言にしろ、日本にはそれなりの外交カードはあるのです。外務省ばかりではない。新聞も平壌宣言の詳細な解説すらしてない。だから、国民は「日本はダメなんだ」と落胆してしまう。
冗談はやめてもらいたい。対中援助は宝の山。いかなる中国要人とその一族が日本の援助に寄生していたのか、いるのかは日本側はすべて知っている。折しも中国では腐敗摘発の真っただ中。ネタを放り込んでやれば、習近平が勝手に粛清してくれる。
宋文洲程度のチンピラに腹を立てるのではなく、倒すのはもっと大物でしょう。
さらに平壌宣言。これを北が破棄できるわけがない。いったいどこの国がこれほ豊饒な援助リストを用意しているのか。日本国民だけが、納税者だけがその事実を知らされていないのだ。これで勝てないのなら、外務省腹を切れ!
私は何度も言いたい。ただちに日朝平壌宣言を破棄せよ!誠意なき相手の致命的弱点に徹底的に攻撃を加えよ!13歳で新潟から漆黒の日本海に消えた横田めぐみは北朝鮮で声を忍ばせながら「君が代」を歌っていたという。戦の一字あるのみ。
【阿比留瑠比の極言御免】慰安婦「強制連行」説の否定、20年前にしておけば… 変わらぬ朝日新聞は韓国への配慮にじます sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsから 20年前は村山内閣だからな。河野洋平が外相。これいじょうないほどの売国布陣だった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます