面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

7月25日(土)のつぶやき

2015-07-26 02:51:10 | ツイッター

三橋貴明「続々 大失態」
amba.to/1DjHST2 韓国は日本を何としても貶めたいんだから約束や信義などは通用しない。日本は韓国人は当時は日本人だったのだから法律に従い徴用しただけであると言えば良かったのだ。韓国に要らぬ譲歩をした安倍ちゃんは本当に愚かだ。


「救う会」の緊急集会開催。平沼赳夫氏ら拉致議連の方にお願いしたい。北朝鮮が「いつまでに」という期限内に誠実な回答をよこさない場合は日朝平壌宣言を破棄せよ、と声をあげてほしい。外務省主導の弱腰交渉と平壌宣言はメダルの表裏。正常化が目的であり、拉致は本筋ではない。亡国の宣言である。

ぬくぬくさんがリツイート | 43 RT

日本の植民地支配を謝罪して経済援助を行います。それでいて、拉致についてはらの字もない。こんな合意をまとめたのが外務省の槇田邦彦と田中均。槇田は北と国交が正常化すれば膨大な賠償金ビジネスにタッチする総合商社丸紅の顧問に三顧の礼で天下り。
北は「日本を売った」槇田を窓口に選んでくる。

ぬくぬくさんがリツイート | 44 RT

田中均はどうか。彼は安倍総理の70年談話に「過去の反省を入れろ」と恫喝する。なぜか。北から見れば彼の「功績」は「日本の植民地支配への反省」を平壌宣言に書かせたことだ。これがある限り、拉致があろうがなかろうが、日本はカネを払わなければならなくなったのだ。もちろん国民のカネである。

ぬくぬくさんがリツイート | 45 RT

亡国の外務官僚が売ったのは拉致された1000人近い同胞だけではない。「植民地支配への謝罪」なる言葉で世界にもまれな独裁政権を日本国民の血税で「支援します」と誓約した。そのことで彼らは日本人の誇りと正義を売り渡したのだ。愚行にリベラルを装う独裁者の応援団有田議員たちがエールを送る。

ぬくぬくさんがリツイート | 33 RT

世論調査・外国が攻撃してきたら「非暴力で抵抗する」41%、「逃げる」16%、 「降伏する」7% deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-590… 外国に侵略されたらもうデモも出来なくなるのにな。憲法も事実上無効化される。当たり前だがな。日本が曲がりなりにも独立を保っていてこそなのだ。


三菱マテリアル 戦後補償、中国側に提示へ 総額80億円 日本企業 過去最多額 sankei.com/economy/news/1… 法的に解決済みの問題を一企業が勝手に、あるいは安倍内閣も了承済みかもしれないが、和解して謝罪と賠償するのはどうかなあ。際限なく賠償させられまいか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月24日(金)のつぶやき | トップ | 7月26日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツイッター」カテゴリの最新記事