面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

12月15日(月)のつぶやき

2014-12-16 04:05:48 | ツイッター

修理が終わってスマホが戻ってきた。代替機には悪いが非常に不便で使い勝手が悪かった。これでネットが使いやすくなる。ツイッターも楽に書き込めるようになる。まあそんなに書き込んだりしないけど。保存したデータは全部移したいんだけど、今回かなり消えちゃったんだよなあ。何とかならんかな。


総選挙から一夜明けて。次世代2議席か。厳しいなあ。良いこと言ってるんだがなあ。小選挙区のせいもあるが、比例でも議席が取れなかったのは痛い。浸透に時間が足りなかったか。残念でならない。次世代が壊滅的となると解散に意味はあったが、しない方が日本のためには良かったかもしれない。 #政治


【お金は知っている】「円安人民元高」時代 日本企業は中国に見切りを - 産経ニュース sankei.com/economy/news/1… @Sankei_newsから 日本は未だにプラザ合意の後遺症から脱しきれていない。人民元高になった現在は中国に見切りを付けて国内回帰すべき。まさに。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月14日(日)のつぶやき | トップ | 12月16日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツイッター」カテゴリの最新記事