三田佳子は覚醒剤で4度目の逮捕された次男を突き放すコメントを出しているが、この次男の覚醒剤購入や女遊びの資金は三田佳子が出していたんだろうな。それにしても父親で元NHKプロデューサーの高橋康夫は何をしているんだろう。子供の教育の責任は両親にあるわけで、三田佳子だけの責任ではない。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年9月12日 - 09:39
大阪の富田林署から容疑者が逃走して一ヶ月。大阪府警は未だに捕まえることが出来ない。一ヶ月もあれば大阪府内に留まっているかさえ定かではなく国外逃亡さえ考えられる。空港は入管が目を光らせているだろうが。この責任は大阪府警本部長が取るのか。それとも富田林署長か。頬かむりしそうだが。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年9月12日 - 13:05
韓国の出生率が1.0未満確実 人口半減も : 世界のニュース トトメス5世 thutmosev.com/archives/77482… 戦後自民党は農業と農村を虐め続けてきたからねえ。農村が支持母体だというのに。支那の「一人っ子政策」ならぬ「二人っ子政策」も採って来た。少子化になるはずだ。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年9月12日 - 18:09
安倍晋三は本当に莫迦だ。せっかくトランプが支那と対決姿勢を強めているのに友好関係を築こうとしている。米国が支那との「貿易戦争」に舵を切ったのはこのままだとGDPで抜かれるからだ。その前に頭を抑えることにしたのだ。日本も戦前はハルノート。戦後はプラザ合意で潰された。 #政治 #外交
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年9月12日 - 19:26
安倍晋三はロシアにも完全に侮られている。ロシアは北方領土を還すつもりは全くない。それでも安倍晋三は3000億円の経済協力_まあ献上するわけだ。進展は何もないのに成果を誇り安倍晋三信者は誉めそやす。自衛隊の強化に使えば良いものを。その方がロシアも交渉に応じるだろう。 #政治 #外交
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年9月12日 - 19:50
家の #猫 達。 pic.twitter.com/DF1WVFm5qh
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年9月12日 - 20:02
【お金は知っている】「万引き家族」を苦しめる消費税増税 経済成長なき市場原理主義に無力感 zakzak.co.jp/eco/news/18081… @zakdeskから 消費税増税と緊縮財政で経済は成長しない。市場原理主義で弱者は置き去り。台風と地震による被害に関わらず消費税増税強行。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年9月12日 - 20:30
日本、2年連続最下位=教育への公的支出-OECD:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomから 教育に國や自治体が補助しない。特に高等教育への支出を出し渋るのは異常なほどだ。政治家や財務省に劣等感でもあるのだろうか。そうとしか思えない。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年9月12日 - 23:07
東京新聞:アベノミクス成果大げさ? 計算方法変更 GDP急伸:経済(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/econom… 約30兆円は統計の算出方法変更での伸びだからアベノミクスは6年で約30兆円しか増えていない。年1%の成長率だ。それも消費税増税で吹き飛ぶ。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年9月12日 - 23:13
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます