面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

山際経済再生担当相辞任

2022-10-24 20:23:50 | 政治
~~引用ここから~~
山際大臣 辞任の意向表明 旧統一教会との関係相次いで明らかに | NHK

山際大臣 辞任の意向表明 旧統一教会との関係相次いで明らかに | NHK

【NHK】旧統一教会との関係が相次いで明らかになっている山際経済再生担当大臣は、24日夜、総理大臣官邸で大臣を辞任する意向を明らか…

NHKニュース

 


旧統一教会との関係が相次いで明らかになっている山際経済再生担当大臣は、24日夜、総理大臣官邸で大臣を辞任する意向を明らかにしました。

山際氏は、衆議院神奈川18区選出の当選6回で54歳。

獣医師などを経て、平成15年の衆議院選挙で初当選しました。

去年10月の岸田内閣発足に伴い、経済再生担当大臣として初入閣し、政権が掲げる重要政策「新しい資本主義」や新型コロナ対策などを中心に担い、ことし8月の内閣改造で留任していました。

しかし、旧統一教会をめぐって先月、自民党が所属の国会議員を対象にした調査結果を公表したあとも、過去に教会主催の会合に出席していたことや、会合でハン・ハクチャ総裁と会い、集合写真を撮っていたことなど、「記憶にない」としてきた関係が外部の指摘で相次いで明らかになっていました。

このため、野党側はきょうの国会審議でも岸田総理大臣に山際大臣の更迭を求めましたが、岸田総理大臣は否定していました。

山際大臣としては、みずからと旧統一教会との関係をめぐり、政権運営にさらなる影響を与えるのを避けるねらいがあるものとみられます。

山際大臣 辞任の経緯

山際大臣は、去年10月の岸田内閣発足に伴い経済再生担当大臣として初入閣し政権が掲げる重要政策「新しい資本主義」や新型コロナ対策などを担ってきました。

岸田総理大臣は、ことし8月に内閣改造を行うにあたって、すべての閣僚に対し、旧統一教会との関係を点検して厳正な見直しを行うよう指示し、山際大臣は留任しました。

この際、山際大臣は、旧統一教会との関係を点検した結果として、過去に関連団体に会費を支払っていたことや、関連団体のイベントに出席していたことを明らかにしました。

そして、自民党が所属の国会議員を対象に行った調査の結果、関連団体の会合に出席してあいさつなどを行っていたと追加で公表されました。

しかしその後も山際大臣は◇教会主催の会合に出席していたことや、◇会合でハン・ハクチャ総裁と会い、集合写真を撮っていたことなど「記憶にない」としてきていた関係が外部の指摘で相次いで明らかになりました。

そのたびに山際大臣は「覚えていない上、事務所にも資料がなく、事前に確認できなかった」と釈明し、陳謝に追われました。こうした状況を受けて野党側は、山際大臣は閣僚の資質はないなどとして辞任を求めて追及を強めていたほか、与党の公明党からも「説明が明快ではない」などといった指摘が出されていました。

山際大臣と旧統一教会

山際経済再生担当大臣をめぐっては、旧統一教会やその関連団体との関わりが次々と明らかになっていました。

ことし8月には、自身が代表を務める政治団体が平成25年3月に関連団体の「平和大使協議会」に会費として1万円を支出していたことがわかりました。

その後、旧統一教会や関連団体が主催するイベントや会合に参加していたことも明らかになり、
▼平成28年には関連団体がネパールで開いたイベントに、
▼平成23年にはナイジェリアで行われた関連団体の会合にそれぞれ出席していました。

さらに山際大臣は10月、
▼4年前の平成30年に旧統一教会が主催した都内の会合で、旧統一教会のハン・ハクチャ総裁に会ったことや、
▼3年前の令和元年に、名古屋市のホテルでハン・ハクチャ総裁に会い、集合写真を撮影していたことを明らかにしていました。

(略)
~~引用ここまで~~


遂に持ち堪えられなくなったか。山際大志郎経済再生担当相辞任だ。内閣改造の際に交代されていれば政治生命が終わるということもなかっただろうに、隠して無理に留任するからだ。次の総選挙では比例復活も難しいだろう。それ以前に公認も貰えないかもしれない。

毎日新聞によれば事実上の更迭とのことだ。岸田文雄も次々統一教会との接点が明るみに出る山際大志郎をこれ以上庇うことはできないとの判断だろうが、遅きに失したというほかない。辞任させるならさせるでもっと早く辞任させていれば政権への打撃は少なくて済んだ。

庇うなら最後まで庇う。辞任させるならもっと早く辞任させる。結局山際大志郎の統一教会との接点がほとんど明らかになってから辞任させる最悪のタイミングで辞任させることになった。決断力のない岸田文雄の自業自得というほかない。

山際大志郎も統一教会との関係が明るみに出ることは決して良いことではないと分かってはいただろうがここまで致命的になるとは考えていなかったはずだ。山際大志郎は麻生派だが、安倍晋三が統一教会との関係を半ば公然と持っていたのだから。その安倍晋三が暗殺されて完全に潮目が変わり、統一教会との関係があることは致命傷になった。

統一教会は霊感商法や合同結婚式ばかりが注目されるが、その反日教義も見過ごすことはできない。日本は悪魔の國であり(エバ國)、韓国(アダム國)を植民地支配した日本は永久に贖罪しなければならない。日本人信者は贖罪のために永遠に金銭を韓国に捧げなくてはならない。慰安婦問題があるから日本人女性は韓国人男性の乞食と結婚させられても感謝しなくてはならない。

挙げ句の果てには「天皇は文鮮明」に土下座しなくてはならないということまで文鮮明は明言している。こんなカルトのなかでも日本を最大限貶める反日教義を持った宗教と安倍晋三及び岸信介、安倍晋太郎の三代に自民党の半数近い国会議員はよく関係を持てたものだ。

「選挙に有利になれば誰とでも組むそんな人達に負けるわけにはいかないんです」

と安倍晋三が言った通りではないか。安倍晋三は選挙に有利になるなら反日教義に目を瞑り、日本人が食い物にされても、日本人信者の女性が韓国の嫁不足の農村や文字通りの「乞食」と結婚させられても見て見ぬふりをしてきたのだ。これも拉致ではないのか。統一教会に騙されなければ人並みの幸せがあっただろうに人生を破滅させられたのだ。

安倍晋三を国会や裁判で糾弾したかったが、安倍晋三はのらりくらりと言い逃れただろうから暗殺されて良かったとまでは言えないが、暗殺によって日本の戦後の闇が白日に曝されることになったのだ。

安倍晋三は第二次政権では何をしても岩盤支持層が離れることはなかった。消費税を二度増税しても。靖国神社に一度しか参拝しなくても。日韓慰安婦合意で河野談話以上の謝罪をしてもだ。第一次政権で保守層が離反して政権崩壊に繋がったことから第二次政権では保守層が離反しないように腐心したのだ。私には違いがよくわからなかったが、青木直人によれば保守系知識人を厚遇して、企業に献金させたり、桜を見る会に呼ぶなど、支持させていたそうだ。その結果が7年8ヶ月の最長政権だ。

暗殺は許されることではない。しかし山上徹也の安倍晋三暗殺がなければ安倍晋三と統一教会。自民党と統一教会の関係が白日に曝されることもなかったに違いない。

沖縄県の選挙では知事選こそ統一教会問題で反自民党勢力が勝ったのだが、7市長は全て自民党系が独占している。基地問題があるから自民党が負けた方が良いとは言えないが、統一教会問題が白日に曝されても選挙には影響しないのではないだろうか。それも困るのだ。自民党には統一教会問題の咎で議席を大幅に減らして貰わなくてはならないからだ。

愛国者のような言動を取りながら裏では反日カルトと手を結び日本を貶め、日本人を売っていた。これが安倍晋三の正体であり、自民党の内実だ。許すことはできない。許してはならない。


タグ追加。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人を大事にしない日本という... | トップ | 頭を働かせたくない »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事