温室効果ガスにより地球の気温が上がっているとされる。ただこれを疑問視する声もある。
そのため火力発電は槍玉に上げられ、火力発電所を減らすのが世界的な潮流だ。
しかし東日本大震災の福島第一原発のメルトダウンで、原子力発電は危険なものだと改めて認識されるに至った。
私も長く悩んだが、資源がない日本には危険であっても原発は使わざるを得ないと考える。電気のない生活はできない。産業も死に絶える。危険でも原発を使わざるを得ないのだ。
老朽化原発は廃炉にし、同じ場所に新型の原発を置き換えるリプレース(建て替え)が必要だ。福島第一原発でも老朽化していた1~4号機はメルトダウンしたが、5、6号機はメルトダウンを起こさなかった。
この差は大きい。あまり注目されていないし、原発について誰もが及び腰だが、老朽化原発は地震に耐えられないが、新型の原発は耐えられるのだ。老朽原発を廃炉にして新型にリプレースすべきだ。
それが無資源國日本の採るべき道である。
もうひとつの道として原発を嫌う左翼を中心に再生可能エネルギーをもっと活用しようと言う声が高まっている。
温室効果ガスなどで空気を汚さず、原発のような危険もない。一見良いこと尽くめに思えるが、やはり落とし穴はある。
まず再生可能エネルギーは不安定なのだ。風力は風がなければ発電できないし、太陽光発電は太陽が出ていなければ発電できない。夜も無理だ。
また「周波数」を一定に保つ必要もあるので、不安定な再生可能エネルギーを当てにするのは難しい。
~~引用ここから~~
電気の品質「周波数」を一定に保つために(北海道電力)(リンク切れしたので読者より頂いた新しいリンクを貼る)
電気の品質とは
電気は、「周波数」を一定(50Hz)に保ちながらお届けすることが大切です。なぜなら、周波数が変動すると産業用機器の使用などに不具合が生じるおそれがあるためです。
周波数を一定に保つには、電気の消費(需要)と発電所の出力(供給)のバランスをとる必要があります。
そこで、当社は周波数が常に一定となるように需要の変動に応じて、火力発電機や水力発電機の出力を調整しています。
周波数が変動すると、電動機の回転数が変わるため
産業用機器などの不安定動作による品質低下
生産ラインの停止
などの不具合が発生するおそれがあります。
~~引用ここまで~~
そして再生可能エネルギーによる環境破壊だ。
太陽光発電も風力発電も土地を必要とする。とくに太陽光発電発電は太陽光パネルを並べるので大きな土地が必要だ。
しかし日本は土地が余っている國ではない。当然住宅地には建てられない。そうすると山林に建てることになるが、これが大規模な環境破壊を引き起こしているのだ。
森林を伐採するそれだけでもう環境破壊だ。森林が二酸化炭素を吸収してくれるのに伐採してはその効果がなくなってしまう。
山から木を伐採して禿げ山にしてしまうと、木が持っている保水力が喪われ土砂崩れを起こしやすくなる。
木を切ることで、その土地の生態系が崩れ川に魚も棲めなくなってしまう。
画像を見ると一目瞭然なので太陽光発電による環境破壊のツイートを貼る。
自然を破壊する自然エネルギー発電の写真まとめ【太陽光発電+風力発電】#メガソーラー #再生エネルギーからいくつか抜粋する。
太陽光発電が環境に優しいというのは嘘だとわかるだろう。少なくとも國による一律の規制が必要だ。日本は毎年来る台風で被害を受けるのだから治山治水が必要なのだ。治山治水に注力を。
安易な太陽光発電発電称賛は控えたい。環境を破壊する太陽光発電発電は規制が必要だ。
そのため火力発電は槍玉に上げられ、火力発電所を減らすのが世界的な潮流だ。
しかし東日本大震災の福島第一原発のメルトダウンで、原子力発電は危険なものだと改めて認識されるに至った。
私も長く悩んだが、資源がない日本には危険であっても原発は使わざるを得ないと考える。電気のない生活はできない。産業も死に絶える。危険でも原発を使わざるを得ないのだ。
老朽化原発は廃炉にし、同じ場所に新型の原発を置き換えるリプレース(建て替え)が必要だ。福島第一原発でも老朽化していた1~4号機はメルトダウンしたが、5、6号機はメルトダウンを起こさなかった。
この差は大きい。あまり注目されていないし、原発について誰もが及び腰だが、老朽化原発は地震に耐えられないが、新型の原発は耐えられるのだ。老朽原発を廃炉にして新型にリプレースすべきだ。
それが無資源國日本の採るべき道である。
もうひとつの道として原発を嫌う左翼を中心に再生可能エネルギーをもっと活用しようと言う声が高まっている。
温室効果ガスなどで空気を汚さず、原発のような危険もない。一見良いこと尽くめに思えるが、やはり落とし穴はある。
まず再生可能エネルギーは不安定なのだ。風力は風がなければ発電できないし、太陽光発電は太陽が出ていなければ発電できない。夜も無理だ。
また「周波数」を一定に保つ必要もあるので、不安定な再生可能エネルギーを当てにするのは難しい。
~~引用ここから~~
電気の品質「周波数」を一定に保つために(北海道電力)(リンク切れしたので読者より頂いた新しいリンクを貼る)
電気の品質とは
電気は、「周波数」を一定(50Hz)に保ちながらお届けすることが大切です。なぜなら、周波数が変動すると産業用機器の使用などに不具合が生じるおそれがあるためです。
周波数を一定に保つには、電気の消費(需要)と発電所の出力(供給)のバランスをとる必要があります。
そこで、当社は周波数が常に一定となるように需要の変動に応じて、火力発電機や水力発電機の出力を調整しています。
周波数が変動すると、電動機の回転数が変わるため
産業用機器などの不安定動作による品質低下
生産ラインの停止
などの不具合が発生するおそれがあります。
~~引用ここまで~~
そして再生可能エネルギーによる環境破壊だ。
太陽光発電も風力発電も土地を必要とする。とくに太陽光発電発電は太陽光パネルを並べるので大きな土地が必要だ。
しかし日本は土地が余っている國ではない。当然住宅地には建てられない。そうすると山林に建てることになるが、これが大規模な環境破壊を引き起こしているのだ。
森林を伐採するそれだけでもう環境破壊だ。森林が二酸化炭素を吸収してくれるのに伐採してはその効果がなくなってしまう。
山から木を伐採して禿げ山にしてしまうと、木が持っている保水力が喪われ土砂崩れを起こしやすくなる。
木を切ることで、その土地の生態系が崩れ川に魚も棲めなくなってしまう。
画像を見ると一目瞭然なので太陽光発電による環境破壊のツイートを貼る。
自然を破壊する自然エネルギー発電の写真まとめ【太陽光発電+風力発電】#メガソーラー #再生エネルギーからいくつか抜粋する。
ちと雨風弱まってきたから太陽光発電のとこ来てみた。………ちょwww pic.twitter.com/1aBSIZCNWv
— ロッソ (@RossoRR) August 24, 2015
これはかなりヤバいかも。。https://t.co/Dy6NOPYXwE pic.twitter.com/BQgqz12ifn
— 石川和男(政策アナリスト) (@kazuo_ishikawa) May 9, 2017
これもヤバいよな…見た目だけでも危険過ぎ。。#太陽光https://t.co/Virg4jZthq pic.twitter.com/xYIOetpyAz
— 石川和男(政策アナリスト) (@kazuo_ishikawa) May 12, 2017
これもちょっとさ…。。#太陽光発電 業界がきちんとした自主規制をしていかなければ、国が規制強化しなければならなくなるだろう。#太陽光@yogoren さんのTweetより pic.twitter.com/Kd37uKGR6f
— 石川和男(政策アナリスト) (@kazuo_ishikawa) May 17, 2017
これもまた絶景かも。。#太陽光#太陽光パネル#太陽光発電https://t.co/b1FQcqXomQ pic.twitter.com/Oy2tDN5wQU
— 石川和男(政策アナリスト) (@kazuo_ishikawa) June 11, 2017
太陽光発電が環境に優しいというのは嘘だとわかるだろう。少なくとも國による一律の規制が必要だ。日本は毎年来る台風で被害を受けるのだから治山治水が必要なのだ。治山治水に注力を。
安易な太陽光発電発電称賛は控えたい。環境を破壊する太陽光発電発電は規制が必要だ。
北海道電力のリンクが破損されております。北海道電力のリンクに変えていただければアップデートできるかと存じます。
破損されたリンク:https://www.hepco.co.jp/energy/recyclable_energy/problem/keep_quality.html
有効なリンク:https://selectra.jp/energy/kaisha/hepco
宜しくお願い致します。
新しいリンクですが、電気の品質、周波数について書かれていないのですが、これを貼れば良いのでしょうか?
そうですね。役立つ可能があるので、貼っていただけれいいと思います!
北海道電力のリンクを貼りました。リンク切れの指摘ありがとうございました。
また何かございましたら連絡します!
よろしくお願いします。
ブログ記事を読んでくれると嬉しいです。これからもよろしくお願いします。