面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

私が自民党を嫌うようになった理由

2021-11-21 19:28:09 | 日本人への呼びかけ
私のブログの常連の読者は知っているだろうが、私は自民党に否定的だ。自分では保守派のつもりだから保守派の反自民党はやや珍しい存在で少数派として苦しい立場だ。昨今では左右の違いなど意味がないだろうが。今日はなぜ自民党を否定するようになったかを書く。

私は橋本龍太郎内閣の政治辺りから政治に関心を持ち始めたが、まだまだ子供の理解だった。森善朗に対する加藤紘一の不信任案提出いわゆる加藤の乱が失敗に終わってがっかりしたが、今思えば政治はエンターテイメントではないのだ。政治を見せ物と捉えてはいけない。

その後小泉純一郎がさっそうと田中眞紀子を引き連れて「自民党をぶっ壊す」などと言ったことに喝采したものだった。小泉純一郎は田中眞紀子外相を更迭して支持率は30%下がるのだが、電撃的に訪朝して拉致被害者を5人取り戻し、人気を維持した。

「痛みを伴う改革」も良薬は口に苦しだから日本を良くするためには一時的に苦しい思いもせざるを得ないだろうと納得した。多くの日本人がそうだっただろう。小泉純一郎自身は改革で生活が良くなるなど一言も言っていないのに。

実際郵政民営化もそうだが良くなったことは何もなかった。しかし小泉純一郎の絶叫に喝采した当時の私はそのことを理解しなかった。何人もの識者が警告を鳴らしていたが私も多くの国民も小泉純一郎を支持したのだった。

安倍晋三のことも山よりも高く、海よりも深く期待していた。だから内閣総理大臣に就任すれば河野・村山談話を破棄し、小泉改革で痛んだ経済の果実を国民にもたらしてくれるだろうと思っていた。

ところが河野・村山談話を踏襲し、靖国神社も参拝せず、朝日新聞に「評価」される始末だ。安倍晋三が河野談話を踏襲すると宣言したときほど悔しかったことはない。

内閣総理大臣としても恐ろしく指導力不足で閣議前に内閣総理大臣が最後に入室するのだが、閣僚が起立しないのだ。自分が任命した閣僚にさえ舐められる内閣総理大臣など初めて見た。案の定参院選に負けて退陣に追い込まれた。

余談だがツイッターで内閣総理大臣が最後に入室する際閣僚が起立することをファシズムなどと批判する人がいた。安倍晋三を批判するのは良いのだが的外れの批判はむしろ安倍晋三と自民党を有利にしてしまう。内閣総理大臣が入室する際に閣僚が起立することはけじめでありファシズムではない。

安倍晋三の化けの皮が剥がれると小泉純一郎の構造改革も実態が見えてくる。新自由主義と緊縮財政と民営化の構造改革で国民を痛めつけ米国と財務省と大企業の利益しか考えないものだったのだ。緊縮財政は橋本龍太郎からだが、小泉純一郎でさらに緊縮財政を強行したのでもう日本経済は見る影もない。

流石に国民も自民党に愛想を尽くして自民党を大敗させ民主党に政権を託すのだが、これがまた期待はずれだった。鳩山は指導力不足だし、菅直人、野田佳彦は財務省に取り込まれ政権公約を真正面から破って消費税を増税しようとし、実際に野田佳彦は消費税を増税した。

民主党は一丁目一番地の公約を破り捨てたので政権を失うどころか政党まで消滅した。

これで得したのが安倍晋三だ。自民党内は石破嫌いが多かったから消去法で思いもかけず二度目の内閣総理大臣になれた。戦後初めてのことだ。安倍晋三の政治は良いものではなかったが、民主党よりマシと言われれば黙るしかなく憲政史上最長の内閣になったのだった。

ひとつひとつ安倍晋三の政策を批評しても良いのだが、ツイッターに分かりやすい画像があったのでそれを貼る。見たことがある人も多いかもしれない。



そして自民党が決して手をつけなかった移民まで受け入れた。外国人労働者は安倍晋三の任期で倍以上に増えたのた。これ以上増えると移民に乗っ取られる。欧米諸国はもう取り返しがつかないことになっている。

移民を無制限に受け入れる岸田文雄自民党政権 - 面白く、そして下らない



これが私が自民党を否定するようになった理由だ。昔の古い古い自民党なら喜んで支持するのだが。

古い古い自民党こそ理想である - 面白く、そして下らない

立憲民主党は頼りならないし、れいわ新選組が勢力を伸ばすにはまだまだ時間が掛かる。維新という地味以上の売国政党もある。自民党の悪政を止める方法はあまりない。何とか来年の参院選で負けさせてねじれ国会にしたいのだが。自民党が勝ってしまえばその後3年間は国政選挙がない。自民党のやりたい放題になってしまう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 財政支出55.7兆円 | トップ | ネットは社会に波紋を起こせるか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本人への呼びかけ」カテゴリの最新記事