夢風庵の日々

夢風庵としてのものづくり活動は諸事情から終了しました。
日々の事々をちょこっと書いていきたいと思います。

空堀あーとぼっくす 追加納品です

2008-10-11 22:36:50 | 納品
陶芸教室の帰り、教室から歩いていける距離なので、3点だけですが追加納品してきました。

シンプルなイエローと陶製のお家のペンダントです。



イエローは金具がお月さまの形で、アジャスターにシェルのお星さまをつけています。


こちらは陶のお家。
お家モチーフが好きでガラスでもよく作ります。

   

空堀まちあーと」が10/25(土)26(日)に開催されるので、それまでにまたもう少し追加納品しておきたいなと思っています。

10月の陶芸教室

2008-10-11 22:24:53 | 習い事・陶芸教室
引越しのドタバタで、5か月お休みしていた陶芸教室に久々に復帰

前の家からは歩いて30分ほどだったのですが、電車で通うことになります。
今日はJRを使ったので家から1時間半ほどで着きました。

ただ京都駅と大阪駅がものすごく混んでいました。

来たくて来たくてたまらなかったので、ほんとに楽しかった~

おなじみのメンバーとのおしゃべりも

お休みになる前に作っておいたのは全部素焼きに回してもらってたので、今日はひたすら釉薬がけ。

今回お香立て用のお皿には、石灰釉にかけらガラスを置いて焼いてもらいます。
グリーン系のガラスとブルー系のガラスを使用。
陶器を焼く温度はフュージングの温度より高いため、黄色やピンクのガラスは色が飛び、青・グリーン・茶系がきれいに出ます。

他はいらぼの器と2色がけした豆皿。
焼きあがりが楽しみです。

残った時間で土の再生をしながら、小さいお皿を一つ。

そして久々の先生のお手製スィーツ。
今日はブラウニーです。市販のは甘すぎて重いことが多いのですが、さっぱりした甘さでとってもおいしい



楽しい時間はあっという間でした。

教室の後、空堀商店街を通って、あーとぼっくすに追加納品に行きました。