陶芸用の窯がお家にやってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
家庭用の100V電源で使用できる小さい窯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/51/63b121a01cba08688d914fd49c499c3c.jpg)
マイコンが付いているので初心者でも一応それほど失敗なく焼くことができます。
自分で微調整もできます。
自分のプログラムも入力できるのでガラスにも使えます。
まずは1日家にいられるときに空焚きからスタートです。
こちらは七宝用の電気炉です。
1000度までしか上がらないのでガラス用にしか使えませんが、
アクセサリーにお皿にと大活躍してくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
家庭用の100V電源で使用できる小さい窯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/51/63b121a01cba08688d914fd49c499c3c.jpg)
マイコンが付いているので初心者でも一応それほど失敗なく焼くことができます。
自分で微調整もできます。
自分のプログラムも入力できるのでガラスにも使えます。
まずは1日家にいられるときに空焚きからスタートです。
こちらは七宝用の電気炉です。
1000度までしか上がらないのでガラス用にしか使えませんが、
アクセサリーにお皿にと大活躍してくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/16/c412b448692331ec4c4e1072510aa644.jpg)