夢風庵の日々

夢風庵としてのものづくり活動は諸事情から終了しました。
日々の事々をちょこっと書いていきたいと思います。

woodmanさんのかばん

2009-11-01 17:52:16 | 参加イベント
そして、今回会場でゲットしたのがwoodmanさんのかばん。ショルダーです。

以前から持っている普段使いの本革のショルダーは少し重いし、かといって合皮はいまいちだし、いい布製のがないかなと思っていたのですが、これはマチもたっぷりあり、なにしろてんとう虫模様にぴったりはまってしまいました。



woodmanさんの布かばんは裏地もいい色選んでるんですよ。組み合わせが面白い。
内ポケットも可愛いです。

以前にもリンゴ模様のトート、コンタクトレンズの備品入れに小さなポーチをいただいています。


早速今日使いました。
おにぎり2個、ペットボトル、お財布、携帯、ハンカチ、ティッシュ入れてもまだゆとりあります。

かばん屋の娘ですが(残念ながら製造のほうではなくて問屋さん)通勤だけはうちのかばんで、プライベートはすべて他で買ってよく父親に怒られました

新風館手づくり市参加しました

2009-11-01 16:53:51 | 参加イベント
2009秋、3日間の開催ですが金曜日はお休みが取りにくいので、土・日のみの出店です。

1日目。



準備中、汗がぽたぽた落ちるほど暖かくいい天気でした。
お散歩、お食事、買い物のお客様も多く、ステージもあり、にぎやかな1日でした。



すっかり赤くなった落ち葉。





2日目。
雨は間違いないということで、陶器中心、中途撤退に備え荷物は少なめに。。。






いもちゃんたちは相変わらず一生懸命食べてます。



朝はほんとに雨になるんかいな・・というくらい日差しがあったのですが、やはり予報通り午後になるとあやしげな雲がでてきてパラパラと降りだしました。

夕方にはもう少しきつくなりそうだったので、残念ですが早々に撤退させていただきました。


最後になりましたが、足を運んでくださったお客様、手に取って見てくださったお客様、そしてお買い上げ下さったお客様にお礼申し上げます。

どうもありがとうございました。

新風館手づくり市最終日

2009-11-01 07:18:36 | 参加イベント
昨日は疲れがたまっていたのか、夜9時過ぎにはばったりお布団に・・・
詳しくはまた後ほどアップします

今日はやはり午後から雨のようです。
午前中から降り出すことはなさそうなので、今日も出店します。

ただ申し訳ありませんが、雨になればとっとと撤退してしまいますので、商品は陶器中心、やや数も少なめになります。



撤収しました