夢風庵の日々

夢風庵としてのものづくり活動は諸事情から終了しました。
日々の事々をちょこっと書いていきたいと思います。

4月の料理教室

2010-04-26 00:06:02 | 習い事・陶芸教室
本日の献立
新キャベツと桜えびの雑穀チャーハン、鯛の豆豉蒸し
もずくとザーサイの中華スープ、杏のしょうが寒天



スープは仕上げに黒酢が入っていて、やや酸味があります。
中国で初めて飲んだ、甘すっぱ辛いスープを思い出しました。


こちら先生の盛り付け例





教室の後はリリーさんにお誘いいただいていて、仏光寺にある「プチジャポネ」へ。
ロフトのあるこじんまりした可愛いお店です。

お店も、いただいたタルトも、写真撮り忘れました~。
食べ物を前にすると、なんでこれなんや~

おいしかったです。

楽しいおしゃべりと新しいお店、ありがとうございました


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (リリーブラン)
2010-04-26 23:00:51
新キャベツと桜えびのチャーハンは、全くお好み焼きの感覚ですね。でも、これにソースをドバッとかけたら、体に良いにはならへんのでしょうね。
私がこの会で一番おいしかったのは、鴨そばですね。
昨日はおつきあいいただきありがとうございました。また、おつきあいくださいね。
返信する
リリーブランさま (夢風庵)
2010-04-27 22:29:57
それそれ!お好み焼きですよね。
レタスチャーハンは時々作るんですが、キャベツって使わなかったです。
先生のはかなり薄味でしたね。身体にはとっても良さそうです。

鴨はおいしかったですね。
私は黒糖ゴマくるみもちがお気に入りで家でも時々作ります。

こちらこそありがとうございました。
またお茶しましょう。
これからもいろいろ京都の事教えてくださいね。
返信する

コメントを投稿