人の世は、滞在期間の定め無き、今日一日の旅の宿

 時 人を待たず、光陰 惜しむべし
 古より有道の人、国城 男女 七宝 百物を 惜しまず
 唯 光陰のみ、之を惜しむ

未だ認めざる処

2017-09-10 | 日記


相手(対象)を認め思量する処は、我の懐。

我が認め得る処は、過去と未来の己が想念。

認識の未だ到らぬ只今は、本来面目の事実。

事実と一如の処は、未だ善悪の影を宿さず。


習い事に非ず

2017-09-07 | 日記


文字は、父母からの習い事。

法は、父母未生以前の本来。

習い事は、過去の記憶の懐。

法は、今日只今の当たり前。

思量分別は、文字を離れず。

法は、未だ文字の到らぬ処。


法は過去に立たず

2017-09-07 | 日記


今日の縁:    『拈華微笑』
    http://koideyoko.com/archives/6006