鈴木海花の「虫目で歩けば」

自然のディテールの美しさ、面白さを見つける「虫目」で見た、
身近な虫や植物の観察や飼育の記録。

取材ラッシュ

2016-06-15 08:07:04 | 日記

 この6月はほんとうに忙しい。

けど、うれしい。

来年出版する虫の本に載せる「達人とフィールドへ!」(仮)というページの取材が今月に集中しているから。

チョウ・ガ、トンボ、ハムシ、カメムシ、ハエトリグモ、イモムシ、甲虫のスペシャリストたちとのフィールド、ほんとうに発見がいろいろ。

探す虫によって、場所はもちろん、行動も違うのが興味深いです。

詳細は本に載せることにして、

テーマの虫のほかにも、いろいろ見つかります。

 

クヌギの葉で、なにか小さいものが動いていると思ったら、

なんとシャチホコガの幼虫。

大きさは8ミリ、太さは綿糸くらいしかないのに

腕を振り回して威嚇しています;

孵化幼虫か、1齢くらい。

 

アワフキの翅の模様がこんない美しいとは思いませんでした。

 

テングアワフキ

 

ジャンボサイズのカメノコテントウの蛹

 

岩手県ではよく見たけれど、東京で見たのは初めてのヨツモンカメムシ

 

そして今年初見のオオトラフコガネ。

光のなかへ、そそくさと歩み去りました。