周辺自治体に負担増
医療センター建設千葉県が要請
丸山議員が追及
千葉県東金市に建設予定の地域医療センターの建設をめぐって、千葉県が長生郡市に負担を求めていることについて、私は、これまでも、議会で追及し、本質は、長生病院のサテライト化による、機能の低下にあると指摘し、それより、長生病院の充実こそ最優先と主張してきました。
睦沢町の日本共産党のアンケートでも、長生病院の充実は要望の第一位です。
日本共産党の丸山慎一県議は14曰の県議会健康福祉常任委員会で質問し、同センター建設を地元自治体に押し付けた県の責任を追及しました。
同センターは2014年4月開院予定で、二次医療圏の中核病院として県立東金病院の
機能を受け継ぐとされるもの。丸山氏は、東金市と九十九里町が今年1月の文書で、併設する救命救急センターの赤字見込み約L億円について、半分は2市町と独立行政法人が負担、残り半分は利用者数に応じて周辺自治体に負担を要請していることをあげ県の認識をただしました。
県は「山武・長生・夷隅二次医療圏を考えているが、患者の出入りをみて圏外の自治体
に要請していくこともありうる」と明言しました。
医療センター建設千葉県が要請
丸山議員が追及
千葉県東金市に建設予定の地域医療センターの建設をめぐって、千葉県が長生郡市に負担を求めていることについて、私は、これまでも、議会で追及し、本質は、長生病院のサテライト化による、機能の低下にあると指摘し、それより、長生病院の充実こそ最優先と主張してきました。
睦沢町の日本共産党のアンケートでも、長生病院の充実は要望の第一位です。
日本共産党の丸山慎一県議は14曰の県議会健康福祉常任委員会で質問し、同センター建設を地元自治体に押し付けた県の責任を追及しました。
同センターは2014年4月開院予定で、二次医療圏の中核病院として県立東金病院の
機能を受け継ぐとされるもの。丸山氏は、東金市と九十九里町が今年1月の文書で、併設する救命救急センターの赤字見込み約L億円について、半分は2市町と独立行政法人が負担、残り半分は利用者数に応じて周辺自治体に負担を要請していることをあげ県の認識をただしました。
県は「山武・長生・夷隅二次医療圏を考えているが、患者の出入りをみて圏外の自治体
に要請していくこともありうる」と明言しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます