子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

おこしやす♪

初めての方は  おこしやす♪ ~記事の前に~をお読みくださいませ。 時々更新しております♪

阪神大震災経験則

震災時の対応について、【阪神大震災経験者の方の経験則】を乗せております。良ければご参考まで。

急げ ミ(_≧Д≦)

2006-12-22 15:42:57 | KIDSのネタ



日曜日の事。

母がお風呂から上がると、父と娘が洗面所へ。



娘:「はやくしな。」

と、娘が急いで脚立に座り、洗面台へ。

父はコップに水を汲んで渡そうとすると、



・・・



娘:「○○○(娘の名)な、どうぶつすきやねん。」

娘:「なんで『らいおん』たべへんのかなぁ?」


父:「忙がな、始まっちゃうから。ほら。」

父:(_≧Д≦)ノc∪



・・・


・・・


母:「何の話?ライオン食べないって?」


父:「テレビが今、CMやねん。これからいいところやから。」

父:「ほら、早く『ぐちゅぐちゅぺー』して。」


娘:「○○○(娘の名)、どうぶつすきやねん。」


父:「早くしないと始まっちゃうで!」


娘:「いそげ!、いそげ!」



・・・


と、あわただしく娘のうがいを済ませ、

2人ですぐに部屋に戻っていった。



母が部屋に行くと、2人はテレビにかぶりつき。


動物の番組を夢中で見ている様子。



母は途中からしか見ていないので良くわからないが、

草食動物の赤ちゃんが母親とはぐれたらしい。

それとは別に雌ライオンが子供を亡くし、

その草食動物の赤ちゃんを雌ライオンが見つけ、

捕食せずに、つかず離れずの距離にいたら


・・・


雌ライオンはその赤ちゃんを見失い、


草食動物の赤ちゃんが奇跡的にもお母さんと出会った、




というような話らしい。



娘は


娘:「なんでらいおんたべへんのかなぁ?」

とか

娘:「あかちゃんなにしてんの?」


とか聞いてきた。


人間のように自殺などせず、

必死で生きる動物たちの姿はすばらしい



・・・というメッセージがあるようだ。



娘の心に響いたものはなんだろう?


などと思いつつ、娘を見ていた。



http://blog.with2.net/link.php?255875