子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

おこしやす♪

初めての方は  おこしやす♪ ~記事の前に~をお読みくださいませ。 時々更新しております♪

阪神大震災経験則

震災時の対応について、【阪神大震災経験者の方の経験則】を乗せております。良ければご参考まで。

酔ったのか? ~忘年会~

2006-12-30 23:53:07 | KIDSのネタ



どんどん周りに慣れてきた娘。

勝手に引き戸を開けてテレビを見たり、

堀をくぐって、テーブルを横断したり



・・・


みんないきなり娘に触られてびっくりしてました。(^o^;


(娘はただ向こう側に行きたいだけなんですけどね。)



最後の締めとして、注文したのは、



『海鮮クッパ』





『梅とじゃこのパスタ』



クッパは美味しかったのだが娘には少々刺激が。


なので、母が勧めたのはパスタの方。



母:「○○○(娘の名)、ちゅるちゅる食べる?」



・・・



・・・・・



娘:「たべる♪」


娘:(o≧∇)o



と言ったので、小皿にとりわける。



娘:「あちゅいから、ふ~ふ~しといてな。」



と言った相手は、母ではなく



・・・



・・・・・





友人(③)。



( ;´Д`)ノ"ゴメンヨォ~




仕切仕切仕切仕通路
壁①席②席③戸通路
壁机机机机机戸通路
壁机机机机机戸通路
壁母席④席⑤戸通路
仕切仕切仕切仕通路



店を出る時にもまだ


『チュッパチャップス』


は残っていた。


母は京都駅までそれを舐め、


地下道から改札までの距離だったが、


遙か先を



・・・



・・・・・



娘は友人(⑤)とハイテンションで駆けていた。



三 (lll´Д`) ε=ε=ε=(o≧▽≦)o




娘、アルコールは飲んでいないはずなのに



・・・



酔っぱらいのようなテンションだ。



やはり眠さから来るハイな気分なんだろう。



帰りの電車でも眠らないよう、

母は娘にメモ帳を渡し、お絵かきで誤魔化したり、

話しかけたり。


ホームの階段も自分で下りてくれて助かった。


(-。-;)




駅に迎えに来てくれた父と車で帰る。


歩いて5分の距離だが洒落にならない寒さだ・・・。


あまりの寒さに娘も入浴確定!!


父と布団に入って絵本読んで



・・・



・・・・・



すぐ寝た。


父もそのままうっかり朝まで寝ていた。



(*^艸^)






(_o_).。o
○(_o_).。o○ 



http://blog.with2.net/link.php?255875


係 決定!! ~忘年会~

2006-12-30 01:46:05 | KIDSのネタ



お気に入りメニュー ~忘年会~

http://blog.goo.ne.jp/my-0529/e/15eaa981f74ed9f58d9acc2afa740a73


でびっくりする程枝豆に夢中だった娘。

しかも座っているのは母から一番遠い席にいた友人の膝の上。(^o^;



・・・


娘、お腹が一段落すると、ちょっと退屈した模様。

さっきまで座っていた友人にもらった



プーさんの


『ぬりえ』と『色鉛筆』



を出し、母の隣で色を塗り始めた。


ここからだんだん娘のよそ行きの顔から、

本来の顔へ。



ちょっと飽きると堀のある机の下を行ったり来たり・・・。


暫くして店員さんが、


店員:「これ、好きなのどうぞ。」



と、枯れ木のように刺さった



『チュッパチャップス』



を持ってきてくれた。



娘には


『マンダリンオレンジ』


をチョイス。


しかし、この


『チュッパチャップス』


なかなかなくならず、娘は時々手放したくなるらしい。


その内、


仕切仕切仕切仕通路
壁①席②席③戸通路
壁机机机机机戸通路
壁机机机机机戸通路
壁母席④席⑤戸通路
仕切仕切仕切仕通路


②の位置にいた友人にチュッパチャップスを預けて遊びだした。


で、また思い出したようにそこのチュッパチャップスを

もらったり、

また渡したり。



・・・



・・・・・




( ;´Д`)ノ"ゴメンネェ



はい、彼女は



『チュッパチャップス預かり』



に決定!!



・・・



・・・・・



つづく。



http://blog.with2.net/link.php?255875