目覚めたら“雨”(^_^;)でした。まるで、夏を飛び越えた“秋”の季節感でしたネ!結局、早朝ウォークを断念し、“資源ゴミ”(廃プラ)を捨てるために“ごみステーション”まで歩いただけでした。それにしても異常な“寒さ”でしたネ。熱中症の話題が続いているのに、私の洋服は長袖のワイシャツと背広姿の1日でした。
午前中に議会の控え室で議会報告会に関わる資料整理をしていたら、次の議会(港管理組合議会と9月定例議会)に関わる質問を発見して一人で半日過ごしてしました。(途中で菊地副市長が遊びにきましたが・・・)
今夕は議会報告会(添付写真)でしたが、雨模様のなか31人の市民の方が参加してくれ ました。いつもと顔ぶれが変わっていたのが特徴的でした。
司会運営は監査委員となった谷本誠治市議。 冨岡隆議員は葬儀の関係でやむを得ず欠席しました。(私たち3人は明日お別れ会に参列します)
議会報告会は、小野寺幸恵議員が団長として最初に、30分間にわたって5月臨時議会と6月定例議会の概括と自らの一般質問をまとめて報告。(良く勉強されている様子に大きな拍手が・・・)若いのにしっかりした報告でした。
次に、私は一般質問と予算審議(市職員の給与削減条例と市立中央図書館に指定管理 者導入を可能にする条例改正案)を含め20分間で質問経過を説明しました。
今回で9回目の市政報告会でしたが、継続は力ですネ!回を重ねることで色々な意見・要望が出されます。
今日は、①低濃度PCBの処理問題へのあうんの声、②訓練移転での市民団体としての運動のあり方、③図書館の指定管理者に関わる市民運動のあり方、④家庭系ごみ有料化をめぐるトラブル問題など身近な問題や課題が提案されました。9回目ということもあり、関心の薄れがあるのか?という疑問もありますが、集まった市民からの意見を聞いていると「もっと自分たちが市政に関心を持つことの重要性」が強調されて良かったと思います。元気をもらいました。