島根県奥出雲に居る、私の大の友達から、
写真の粽(ちまき)を送って貰いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
毎年この季節に、懐かしい笹の香りの餅を届けてもらってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
粽は餅を大きな熊笹で丁寧に何枚もまいて、蒸して有ります
私はこの粽に、黄な粉や砂糖醤油、お砂糖、ジヤムなど付けて頂いています
奥出雲のこの地方では、農家の春の仕事が一段落した、この頃の季節に
こうして粽を造り、親戚やお嫁さんの実家へ届けられるのだと・・
(だったよね?)・・友達から聞いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
親戚でも無いのに、毎年お裾分けして頂いて、有り難いと感謝しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
この大の友達は、植物のことも、とっても詳しく良く知っていて
私の分からない植物の名前も、直ぐにメールで知らせてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
先日も、6月9日投稿の不明の植物は、「朝霧草」と教えてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
まるで植物図鑑の様な、私の大切な友達です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
(写真・・友の造ってくれた粽)