goo blog サービス終了のお知らせ 

日々を綴る私のブログ

今日心に響いたことと好きな絵を、
気まぐれに描きながら続ける日記。

立葵の花

2007-06-05 | 日々つれづれ
  


   

   

   

   

この花は、西区スポーツセンターのネット際に植えて有る立葵の花です  

春一番の白木蓮の花の写真を撮ったところです 

仕事の帰り、この道を通ったらこんなに素敵な花たちに逢えました 

嬉しくってもう・・・何枚も撮りました・・・みごとです 

大切にお世話されたから、こんなにみごとに咲いたのでしょうね 

実は先日から・・・葵の花絵に描きたいな~って思っていましたが、                    

こんなに素敵な実物を見たら・・・私の絵では立葵に申し訳なくなります 

絵はやはり・・・季節を先取りして描かなくては・・・

だって本物の美しさには勝てませんもの・・・

足りない味

2007-06-05 | 日々つれづれ
         

大きなチヌ(黒鯛) を頂きました、宮島の沖辺りで釣られたとのこと、

全長40cmも有るチヌです、よく竿が折れなかったものだと感心しました

刺身と塩焼きように調理して、頭とアラでお吸い物をつくりました。

そのお吸い物をつくる時・・・さっと湯通しして次に味付けをする時、

味醂を入れて・塩少々・・・と思い・・・入れました・・・

そして醤油・・・鹹く成らないように少しづつ・・・ 

味見してみました・・・・・・・あれ~ 

なんだかシャキットしない・・・何か抜けたような味だな~ 

もう一口味見・・・何がたりないの ・・・ 塩かな 

「あっ!」「解かったー!」塩のはずが、塩ではなく砂糖を入れたのだ~ 

良くある私のミスです・・・笑ってごまかしました

庭には紫陽花・ベランダには風船唐綿の花が綺麗で~す