![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2b/8a4c60c9084aa8c25c76225a56f552ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8f/97bae9206d6af207cc668797071b2301.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ad/9667b165e5e211b41950990940fdb409.jpg)
ベランダ 駐車場 風船葛
今年の沖縄スズメウリ、育ちが悪くてまだ写真ほどにしか育っていません。
昨年のブログを見ると・・昨年の6月3日の写真が丁度今位でした。
だから今年は、約一ヶ月遅れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
今年は芽の出るのも遅くて、春が以外と温度が上がらなかった、
そんなことででしょう勢いが無く、夏に間に合うのかな・・・と心配でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
でも、ここのところ4~5日、30度を越す夏日が続いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
やっと葉もツルも勢いが出て、グングン伸び始めました。
やはり常夏育ちの植物ですね、暑いのがよいようです。
駐車場に一緒に並べた風船葛も登り始めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
スズメウリと風船葛の緑のスダレは何時完成することでしよう。
暑い日々は嫌いだけれど、スズメウリや風船葛のためには、
喜んであげなければいけませんね、暑いのも我慢しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)