![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f8/c0142b502690252791351ee74424784c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c6/7962d35e7859a8c05c850849c1f197b4.jpg)
高さ3cm、花の大きさ直径2cmのツワブキの花が咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
写真のツワブキの鉢、Tさんが鉢に針金を通して吊るしています。
これは葉や花を毛虫に食べられ無い様にと考えた策なのです。
11月毛虫がぞろぞろ出て庭のツワブキの葉も花も食べられた頃、
この鉢はお陰で食べられずに済みました。
その頃に、鉢の中で小さな小さな蕾が産まれました。
小さすぎて咲く元気が無いのかと思っていたら、
やっと一輪黄色い花が開きました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
毎日 「 いつ開くかな~ 」 と覗いて見られるので、
きっと、「 咲かなくては ! 」 と頑張ったんだと思います。
植物って凄いですね、又花から頑張る元気を貰いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)