9月27日28日は市内トップを切っての、我が町草津八幡宮の秋の氏神祭の日でした。
27日は、子供神輿が町内を気勢をあげて練り歩き、とっても可愛かったです
そして28日、私は体調が良かったので久しぶりに午後から自転車を走らせて
アルパークまで買い物に出かけました
そしたら途中で、三基の喧嘩神輿が宮島街道を横断するところに出会いました
私としては久しぶりにお目にかかった、あの有名な草津の喧嘩神輿です
大勢のかつぎての勇ましいこと・・・自転車を止めてしばし見とれました~
草津の氏神様は山の上に有り、189段の階段を上がらなくてはならないため毎年、
お祭りの時は氏神様が町内の公園に出向いて下さり、そこでお祭りが行われます。
娘が小さい頃は毎年晴れ着を着せて、家族でお参りし神楽を見たり、夜店で
綿菓子・ヨウヨウ・お面、鯛焼き、金魚すくいと、祭りの風情を楽しみました。
でも今は、神様のおいでになる公園も我が家からは遠くなり、そして何より私たち
Tさんと二人歳をとり、お参りする元気も無くし近年はご無沙汰いたしています。
でも昨日は丁度通りかかりに神輿に出会え、昔を懐かしく思い出しました 。
27日は、子供神輿が町内を気勢をあげて練り歩き、とっても可愛かったです
そして28日、私は体調が良かったので久しぶりに午後から自転車を走らせて
アルパークまで買い物に出かけました
そしたら途中で、三基の喧嘩神輿が宮島街道を横断するところに出会いました
私としては久しぶりにお目にかかった、あの有名な草津の喧嘩神輿です
大勢のかつぎての勇ましいこと・・・自転車を止めてしばし見とれました~
草津の氏神様は山の上に有り、189段の階段を上がらなくてはならないため毎年、
お祭りの時は氏神様が町内の公園に出向いて下さり、そこでお祭りが行われます。
娘が小さい頃は毎年晴れ着を着せて、家族でお参りし神楽を見たり、夜店で
綿菓子・ヨウヨウ・お面、鯛焼き、金魚すくいと、祭りの風情を楽しみました。
でも今は、神様のおいでになる公園も我が家からは遠くなり、そして何より私たち
Tさんと二人歳をとり、お参りする元気も無くし近年はご無沙汰いたしています。
でも昨日は丁度通りかかりに神輿に出会え、昔を懐かしく思い出しました 。