5月10日(土)
「わたしの青い鳥」のワークショップ、本日で2回目です。
今日から本格的に歌の稽古になりました。
一昨年もそうだったんですが、私は出来るだけ前稽古から行く事にしています。
ワークショップ指導の大森先生のご好意で、希望者は正規のお稽古の時間より1時間早くからお稽古する事が出来るのですが、前稽古に来る人ってそんなにたくさんいないので、個人的に苦手な部分をたくさん練習出来たりして、とっても貴重な時間なのですよ。
今日も前稽古に参加して歌いながら(ああ、そうだったこんな歌だったなぁ)って確認したり。
結局12時から17時まで5時間ミッチリのワークショップとなりました。
あぁ楽しかったー(〃∇〃)
ただ、どうも今回、声が出にくかったです。
喉がかすれちゃうんですよね。
コンディションが悪いのかしら?ちょっと喉、労わろう。
とか言いながら、ワークショップ終わりにとある飲み会に参加してビールしこたま飲んじゃった・・・・。
大森先生って飲み会でも‘お湯’しか飲まないんですよー。もちろん喉の為に。
見習わなくてはとか思いながら、目の前にビールがあるとつい飲んでしまう意志の弱さよ。
そして労わろうといいつつ、喉痛くなるまでしゃべり倒してしまった。
ああ、もう。
本当にダメだなぁ。
来週までにはコンディション整えますっ!
「わたしの青い鳥」のワークショップ、本日で2回目です。
今日から本格的に歌の稽古になりました。
一昨年もそうだったんですが、私は出来るだけ前稽古から行く事にしています。
ワークショップ指導の大森先生のご好意で、希望者は正規のお稽古の時間より1時間早くからお稽古する事が出来るのですが、前稽古に来る人ってそんなにたくさんいないので、個人的に苦手な部分をたくさん練習出来たりして、とっても貴重な時間なのですよ。
今日も前稽古に参加して歌いながら(ああ、そうだったこんな歌だったなぁ)って確認したり。
結局12時から17時まで5時間ミッチリのワークショップとなりました。
あぁ楽しかったー(〃∇〃)
ただ、どうも今回、声が出にくかったです。
喉がかすれちゃうんですよね。
コンディションが悪いのかしら?ちょっと喉、労わろう。
とか言いながら、ワークショップ終わりにとある飲み会に参加してビールしこたま飲んじゃった・・・・。
大森先生って飲み会でも‘お湯’しか飲まないんですよー。もちろん喉の為に。
見習わなくてはとか思いながら、目の前にビールがあるとつい飲んでしまう意志の弱さよ。
そして労わろうといいつつ、喉痛くなるまでしゃべり倒してしまった。
ああ、もう。
本当にダメだなぁ。
来週までにはコンディション整えますっ!