3月23日(土)
昨日、福岡で鹿殺しを観てそのまま1泊。そして今日は福岡から高速バスに乗って杷木へやって来ました。
目的はもちろん今年も無事に開催された「朝倉市国際子ども芸術フェスティバル」に出演しているザパリ研究所のみんなに会うためです。
ザパリの演目は今年も「ゆめ」だったのですが、役者が変わってて雰囲気も変わってました。もちろん同じ役者がやってても面白いし、何度観ても大好きな演目です。
こちらはボランティアメンバーのダレちゃんと、ザパリメンバー、ジョンインさんの娘ちゃんイジュニ。

2008年、2010年と泊まった花景色に今回も泊まる事にしました。ここ、温泉の泉質が良くて好きなんですよー。そこそこ安いし。
ご飯も美味しかったですよー。


ご飯を食べた後は、フェスの出演者やお客さんが参加できる交流会に参加して来ました。


会場の皆さんと一緒に歌を歌ったり、ゲームをしたり、出し物があったりと楽しい交流会でした。
交流会後はザパリのみんなが泊まっているホテルで部屋飲み。イジュニとずっと一緒に遊んで楽しかったー。イジュニには、生まれたばっかりの頃会ったことがあるんです。2008年に済州島を遊牧した時にジョンインさんが連れて来てくれたことがあったんですね。
その時のイジュニがこちら。

いやーん、キヨプタ!
今回もとっても楽しかったのですが、毎回ザパリの公演しか観ていなかったので、来年はなるべくたくさんの色んな公演を観てみたいと思いました。
【旅の思い出ショット】


花景色の社長が餌付けに成功した鴨たち。
昨日、福岡で鹿殺しを観てそのまま1泊。そして今日は福岡から高速バスに乗って杷木へやって来ました。
目的はもちろん今年も無事に開催された「朝倉市国際子ども芸術フェスティバル」に出演しているザパリ研究所のみんなに会うためです。
ザパリの演目は今年も「ゆめ」だったのですが、役者が変わってて雰囲気も変わってました。もちろん同じ役者がやってても面白いし、何度観ても大好きな演目です。
こちらはボランティアメンバーのダレちゃんと、ザパリメンバー、ジョンインさんの娘ちゃんイジュニ。

2008年、2010年と泊まった花景色に今回も泊まる事にしました。ここ、温泉の泉質が良くて好きなんですよー。そこそこ安いし。
ご飯も美味しかったですよー。


ご飯を食べた後は、フェスの出演者やお客さんが参加できる交流会に参加して来ました。


会場の皆さんと一緒に歌を歌ったり、ゲームをしたり、出し物があったりと楽しい交流会でした。
交流会後はザパリのみんなが泊まっているホテルで部屋飲み。イジュニとずっと一緒に遊んで楽しかったー。イジュニには、生まれたばっかりの頃会ったことがあるんです。2008年に済州島を遊牧した時にジョンインさんが連れて来てくれたことがあったんですね。
その時のイジュニがこちら。

いやーん、キヨプタ!
今回もとっても楽しかったのですが、毎回ザパリの公演しか観ていなかったので、来年はなるべくたくさんの色んな公演を観てみたいと思いました。
【旅の思い出ショット】


花景色の社長が餌付けに成功した鴨たち。