12月14日(土)
成分献血は年間24回が上限と決まっていて、私は先日その上限に来てしまったので、今日は400ml献血をして来ました。
血の気が多いのか、ジャージャー出てあっという間に終わってしまった。10分も掛かったかな?ってくらい。
看護士さんから「成分に慣れてるとすごく早く感じるかもしれないですよーっ」て言われたけどホントその通り。
只今、400ml献血をした人が引けるクジをやっていて、私はB賞のお肌に優しいティッシュが当たりました。わーい!
私はアレルギー持ちで冬場は特にしょっちゅう鼻をかむので、鼻の下がヒリヒリしないように鼻の下にだけは贅沢をさせてるんですよねー。
普段はエリエールの+Waterを使ってるんですが、これは+Waterよりも高価そうだわ。
次の献血は来年の2月までおあずけ。それまで体調管理に気を付けて、健康でいなくっちゃ!
成分献血は年間24回が上限と決まっていて、私は先日その上限に来てしまったので、今日は400ml献血をして来ました。
血の気が多いのか、ジャージャー出てあっという間に終わってしまった。10分も掛かったかな?ってくらい。
看護士さんから「成分に慣れてるとすごく早く感じるかもしれないですよーっ」て言われたけどホントその通り。
只今、400ml献血をした人が引けるクジをやっていて、私はB賞のお肌に優しいティッシュが当たりました。わーい!
私はアレルギー持ちで冬場は特にしょっちゅう鼻をかむので、鼻の下がヒリヒリしないように鼻の下にだけは贅沢をさせてるんですよねー。
普段はエリエールの+Waterを使ってるんですが、これは+Waterよりも高価そうだわ。
次の献血は来年の2月までおあずけ。それまで体調管理に気を付けて、健康でいなくっちゃ!