8月10日(木)
動いた!!!
新幹線無事に動きましたよ!
今回は九州、山口から参戦してる人も多いので、みんなヒヤヒヤだったね。
もしかすると午前中に来る予定だった人は、払い戻ししてのチケット取り直しだったかもしれないけど、それでも行けないよりマシだもんね。
前回の宝船の時にたくさんのフォロワーさん&家臣さんからお土産をもらったので、今回は私もお土産を準備。
新幹線の中でチマチマ作業。これがオタクの文化か・・・。ええやん。
あと、ちょっと仕事もする。
パンフの翻訳作業、こちらもチマチマと進んでる。
新大阪着いて地下鉄に乗り換えてなんばまで。無事になんグラに着きました。ひとまずホッ。

いやー、賑わってますね。
で、すぐさま吉たこの列に並ぶ。
なんグラにある吉たこでは400円以上商品を買うとポストカードもらえるってんで、まだあるか心配だったけど、無事にゲット!

久しぶりにたこ焼き食べたけど熱々で美味しかった。けど暑暑になった。夏にたこ焼きは厳しい。
2階に上がるとお花もたくさん届いてました。華やかな雰囲気ですね。

ロビーで無事に来れたことを寿ぎあう家臣の皆様とお会い出来たし、お土産も渡せたし、良かった。
宝島終わった後、また新たにご挨拶できた方も居て良かった。
今回もお土産もらっちゃった。

でも持って行ったお土産、めっちゃ余ったのよ。もっと積極的にご挨拶すればよかったなー。
このー、人見知りちゃんめ!(←そんなワケない)
泊まったのはカプセルホテルだったけどカプセルの隣にスペースあって、テーブルと椅子があったので仕事も出来て良かったわ。
余韻漂いまくりでフワフワしたまま就寝。
動いた!!!
新幹線無事に動きましたよ!
今回は九州、山口から参戦してる人も多いので、みんなヒヤヒヤだったね。
もしかすると午前中に来る予定だった人は、払い戻ししてのチケット取り直しだったかもしれないけど、それでも行けないよりマシだもんね。
前回の宝船の時にたくさんのフォロワーさん&家臣さんからお土産をもらったので、今回は私もお土産を準備。
新幹線の中でチマチマ作業。これがオタクの文化か・・・。ええやん。
あと、ちょっと仕事もする。
パンフの翻訳作業、こちらもチマチマと進んでる。
新大阪着いて地下鉄に乗り換えてなんばまで。無事になんグラに着きました。ひとまずホッ。

いやー、賑わってますね。
で、すぐさま吉たこの列に並ぶ。
なんグラにある吉たこでは400円以上商品を買うとポストカードもらえるってんで、まだあるか心配だったけど、無事にゲット!

久しぶりにたこ焼き食べたけど熱々で美味しかった。けど暑暑になった。夏にたこ焼きは厳しい。
2階に上がるとお花もたくさん届いてました。華やかな雰囲気ですね。

ロビーで無事に来れたことを寿ぎあう家臣の皆様とお会い出来たし、お土産も渡せたし、良かった。
宝島終わった後、また新たにご挨拶できた方も居て良かった。
今回もお土産もらっちゃった。

でも持って行ったお土産、めっちゃ余ったのよ。もっと積極的にご挨拶すればよかったなー。
このー、人見知りちゃんめ!(←そんなワケない)
泊まったのはカプセルホテルだったけどカプセルの隣にスペースあって、テーブルと椅子があったので仕事も出来て良かったわ。
余韻漂いまくりでフワフワしたまま就寝。