3月17日(日)
今日は鳥の仲間のCちゃんが出演する合唱団はぐるまの演奏会に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/de/d7d73f6a097f16e9f2d77c458eef6625.jpg)
はぐるまの団長さんは、Cちゃんのお友達でもあり、今私がカルチャーで教えている方の娘さんでもあります。
不思議なご縁ですが、そういうこともあって買おうと思っていたチケットを頂いてしまいました。
有難すぎ。
プログラムは4部に分かれており、内容盛りだくさんでしたよ。
第1ステージ~はぐるまメモリーズ~
ビール工場
Ave maris stella~花も花なれ、人も人なれ~
Kyrie2019~祈りの歌~
自分のほんとう
第2ステージ
混声合唱とピアノのための「動物詩集」
第3ステージ~はぐるまポップス~
Mela!
瑠璃色の地球
昴
ピアノ独奏
Chessboard
Laughter
第4ステージ
混声合唱曲「永訣の朝」
最後の宮沢賢治の詩を歌にした永訣の朝は15分近くもある大作で、それを歌い上げる合唱団の皆さんのハーモニーが素晴らしかったです。
あと、昭和歌謡って合唱にしてもいいね。スッと胸に入って来て、聖子ちゃんの瑠璃色の地球では涙が出ました。
一緒に行ったくにちゃん、まっちー、あさあささんと公演終了後は近くのサイゼでおしゃべりタイム。
久しぶりに鳥のメンツとおしゃべり出来て楽しかったー。
ところでサイゼのスタッフ、全然動けてないし笑顔もないし日曜の午後にしては人数足りてなかった。大丈夫か?
同じ飲食のスタッフとして働いてる身としては、もうちっと頑張って欲しいところですが・・・。
今日は鳥の仲間のCちゃんが出演する合唱団はぐるまの演奏会に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/de/d7d73f6a097f16e9f2d77c458eef6625.jpg)
はぐるまの団長さんは、Cちゃんのお友達でもあり、今私がカルチャーで教えている方の娘さんでもあります。
不思議なご縁ですが、そういうこともあって買おうと思っていたチケットを頂いてしまいました。
有難すぎ。
プログラムは4部に分かれており、内容盛りだくさんでしたよ。
第1ステージ~はぐるまメモリーズ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
第2ステージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
第3ステージ~はぐるまポップス~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
第4ステージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
最後の宮沢賢治の詩を歌にした永訣の朝は15分近くもある大作で、それを歌い上げる合唱団の皆さんのハーモニーが素晴らしかったです。
あと、昭和歌謡って合唱にしてもいいね。スッと胸に入って来て、聖子ちゃんの瑠璃色の地球では涙が出ました。
一緒に行ったくにちゃん、まっちー、あさあささんと公演終了後は近くのサイゼでおしゃべりタイム。
久しぶりに鳥のメンツとおしゃべり出来て楽しかったー。
ところでサイゼのスタッフ、全然動けてないし笑顔もないし日曜の午後にしては人数足りてなかった。大丈夫か?
同じ飲食のスタッフとして働いてる身としては、もうちっと頑張って欲しいところですが・・・。