ぴよこ日和

いらっしゃいませ。
きたむーです。
お芝居、ライブ、お笑い大好きです。

お気に写真 その64

2007年04月07日 | お気に写真
「夜明け前」

     くま35 

ビックリする位きれいな蒼の写真になりました。
1時間でも1分でも違うと、また違う空の色になるんでしょうね。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お気に写真 その63 | トップ | 食いしん坊 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうそう (fujimino)
2007-04-09 16:34:27
綺麗な空だよ、見てみて なんて言ったとき、ちょっと待っていてね。
なんて少し時間がずれると、全く違った空模様になっていたりするんだよね。
そんな時、言うんだ「空見たことか」なんてね。
返信する
これも (きたむー)
2007-04-09 21:53:09
fujimino様
地球の営みと思うと、自然ってすごいなぁとただただ感心するばかりです。
人間は自然に生かされてるんだなーって神妙な気持ちになりますね。
返信する
きれいな色 (たこりん)
2007-04-09 22:13:25
写真3点、どれも雰囲気があって素敵。
カメラ日和のイメージですね~。

こんな色がでるのはカメラのせい?
フィルムのせい?
出そうと思ってもなかなかでない色合いです。
このトーンでずっと撮りだめしていくと
ひとつの作品になりそうですね~
返信する
わーい (きたむー)
2007-04-10 12:41:30
たこりん様
カメラマンのたこりんさんにそう言って頂けると、嬉しさ倍増ですね。
この色合いはおそらくカメラのせいだと思います。
HOLGAはご存知おもちゃカメラですし、くま35はピンホールカメラです。
フィルムはHOLGAで使っているのがブローニーの中でも、一番安いFUJICOLORのISO100。
くま35で使ってるのなんて100均で買ったKodakですよ。
フィルムの特性なんて全然わかっていないので、これはもう偶然が生み出した産物です。
なのでもちろん「なんだこりゃ?」と言う仕上がりの物も多いのです。ナハハ
返信する

コメントを投稿

お気に写真」カテゴリの最新記事