おはようございます!
今朝のコーヒーは、季節限定ブレンド試作です。
もう一歩で完成です。
雨の日が続きますね・・・
先日、北区役所で行われた
「北区つながるワークショップ」に参加してきました。
わいわいと北区で楽しいこと、こんな北区にしたい、など
いろいろとワイワイ話をするワークショップです。
今回は2回目の参加でした。
「こんな事をテーマにみんなで話し合いたい」
というテーマを各人が紙に書いて
同じような内容の人とグループを組んで
テーマを決めて話し合うということです。
「北区を日本一住みたいまちにしたい!」
「クチダケ女」(今流行りの妖怪ウォッチより)に取りつかれたつもりで
という大きな目標を書いていました。
グループで一緒になった方の
「学生京都定住化」をメインに
「住みたいまち」「仕事」「住めるまち」
をキーワードにいろいろ意見を聞きました。
6人グループで10代~50代でとても楽しいメンバーで
大変勉強になりました。
2時間ほどで答えのでる課題ではないですが
とても刺激になりました。
今、人の求めている満足度は
なにか欲しいものを手に入れる物質的な満足度より
精神的な満足度を求めているということでした。
個人店として
若い世代の人にも魅力を感じてもらって
この地域で住みたいと思ってもらえるような
魅力あるお店
にしていきたいと一段と思いました。
いろいろと考えさせるワークショップでした。
コーヒーマニアとしては、
同じようようは手法で、
コーヒー好きな方のワークショップも面白そうと
妄想にふけっていました。
一方的なコーヒー知識の講座ではなく
参加者のコーヒーに対する思い、考えを語り合い認め合う。
そんなワークショップもいつかしてみたいです。
今日は、地域のお祭りです。
次女の太鼓発表デビューです。
雨が心配ですが、今日も一日頑張りましょう!
今朝のコーヒーは、季節限定ブレンド試作です。
もう一歩で完成です。
雨の日が続きますね・・・
先日、北区役所で行われた
「北区つながるワークショップ」に参加してきました。
わいわいと北区で楽しいこと、こんな北区にしたい、など
いろいろとワイワイ話をするワークショップです。
今回は2回目の参加でした。
「こんな事をテーマにみんなで話し合いたい」
というテーマを各人が紙に書いて
同じような内容の人とグループを組んで
テーマを決めて話し合うということです。
「北区を日本一住みたいまちにしたい!」
「クチダケ女」(今流行りの妖怪ウォッチより)に取りつかれたつもりで
という大きな目標を書いていました。
グループで一緒になった方の
「学生京都定住化」をメインに
「住みたいまち」「仕事」「住めるまち」
をキーワードにいろいろ意見を聞きました。
6人グループで10代~50代でとても楽しいメンバーで
大変勉強になりました。
2時間ほどで答えのでる課題ではないですが
とても刺激になりました。
今、人の求めている満足度は
なにか欲しいものを手に入れる物質的な満足度より
精神的な満足度を求めているということでした。
個人店として
若い世代の人にも魅力を感じてもらって
この地域で住みたいと思ってもらえるような
魅力あるお店
にしていきたいと一段と思いました。
いろいろと考えさせるワークショップでした。
コーヒーマニアとしては、
同じようようは手法で、
コーヒー好きな方のワークショップも面白そうと
妄想にふけっていました。
一方的なコーヒー知識の講座ではなく
参加者のコーヒーに対する思い、考えを語り合い認め合う。
そんなワークショップもいつかしてみたいです。
今日は、地域のお祭りです。
次女の太鼓発表デビューです。
雨が心配ですが、今日も一日頑張りましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます