おはようございます!
今朝のサーカス家のコーヒーは
新アイテム!ルワンダ キニニ ブルボン!です!

オンラインのイベント参加を入れすぎて
4連チャンの予定です。
「退出」を終わった後に
面白いことあったら・・・
修学旅行の夜に早く寝てしまうのに
よく似ていると最近感じながら
「退出」のボタンを押しています笑
今日から本格的に
お店で、アフリカ ルワンダのコーヒーを発売します!
ルワンダには
色々とご縁があって
以前にはルワンダコーヒー関係者の方がお店にも来られました。

2016年の懐かしい写真です。
ルワンダは現在では
アフリカでも治安がよく
世界銀行が発表している
ビジネスしやすい国ランキングでアフリカで3位に入るほど
経済が急成長しています。

「ルワンダの奇跡」といわれていて
女性が社会で活躍している代表的な国ひとつです。
このルワンダのコーヒーの加工場、
「キニニ 水洗工場」の責任者も女性の方です。
今年の初め、来日されていて
ちょうど直接お話を聞くことができました。

標高2000m近くある高地で
火山灰の肥沃な土壌とあいまって
最高のコーヒーが育っています。
この「キニニ 」は
マラリアの特効薬であるキニーネの木が
周辺に多く生育していることから
その名前になりました。
しっかりとしたコクと深み、
甘味を感じていただけるよう
深煎りで焙煎しています。
是非お試しください!
栽培地 ルワンダ首都キガリの北
ルリンド地方ンボゴ地区、シンガ地区
組合 キニニ 水洗工場
農家 小規模農家 633軒
標高 1800m〜2250m
品種 ブルボン
生産処理 湧水を使用した伝統的な水洗処理
アフリカンベッドでの天日乾燥(15日〜18日)