最近、いろいろ子育てについて悩ましいことが
増えてきました。
今日も私の同級生と話をしていたのですが
「ゲーム」と「携帯(パソコン)」
長女小学校1年のお友達でも
携帯型ゲーム機をもっている子がいるらしく
「ゲームがほしい」っと言いだしました。
DS同士で通信で一緒に遊んだりしているようですが
私からすれば、子供たちが集まって黙々と画面にむかっている姿が
あまりいい感じがしないです。
どうせならみんなで遊べる方がいいかと
かなり以前に買った「ネオファミコン」とやらを
引っ張りだして、それをやってみることにしました。
ゲームは当時のままのカセットで
今やっているのが「マリオブラザーズ」「スーパーマリオ」
「アイスクライマー」「ロードランナー」「けっきょく南極大冒険」など
私世代が聞けば、サブイボ(鳥肌)がでるような懐かしいゲームです。
でもこれが面白いです。
ただ、初めに決めた約束の時間も小1では守れず
最近毎晩喧嘩が続いています。
本人も守ろうとするのですが
やっぱり「あと一回」っとなってしまい大変です。
でも、みんなで同じ画面を見て
「あー、ピンクレディになった!!」
*ピンクレディ:マリオでカニが進化して高速で移動するようになること
とか
「それ私のコイン!!」
とか言いながらみんなでワイワイできることは面白いです。
先日、小1の友達がゲームをしながら「これ動きがカクカクやね」
っと言われてしまっていて、逆にいじめられたりしないか心配になりました。
便利になった現代、いろいろな選択肢がありすぎる中で
人間関係でも大人でもとても高度なコミニケーション能力が必要となると思います。
顔を見て話をするところでは、言葉とは別にその場の雰囲気であったり相手の表情、言葉の強弱などで
相手の心理がある程度読み取れると思います。
でも、ゲームであったり、ソーシャルメディアなどネットでの会話の場合
その文字だけで、相手の心理を想像していくことになり
表現の仕方ひとつで真意とは違う形で相手に伝わってしまうことになります。
大人でも大変難しいところですよね。
でも、初めからそういったものがある中で育つと
それなりに進化してサラッとこなしていったりするんでしょうね。
まさに「ニュータイプ」ですね。
小学校での初めてのバレンタインで
お父さんにはなにもなく、クラスの男の子にお菓子を持って行った娘を持つ
今まで一番寂しいバレンタインだったダメージを
引きずったお父さんの小さな悩みごとでした。
そんな悩みを吹き飛ばすように
いいアイテムが出来ました。
まだ、販売方法は未定ですが、
同級生のプリント屋さん「スリーマスト」さんに
作っていただきました!
プリントショップ DoInk(ドゥインク)さんです!
http://doink.jp/
https://www.facebook.com/printshopdoink?fref=ts
ありがとう!一平ちゃん!
今度の商談会の秘密兵器として
使わせていただきます!
ちらりとお見せいたします!
増えてきました。
今日も私の同級生と話をしていたのですが
「ゲーム」と「携帯(パソコン)」
長女小学校1年のお友達でも
携帯型ゲーム機をもっている子がいるらしく
「ゲームがほしい」っと言いだしました。
DS同士で通信で一緒に遊んだりしているようですが
私からすれば、子供たちが集まって黙々と画面にむかっている姿が
あまりいい感じがしないです。
どうせならみんなで遊べる方がいいかと
かなり以前に買った「ネオファミコン」とやらを
引っ張りだして、それをやってみることにしました。
ゲームは当時のままのカセットで
今やっているのが「マリオブラザーズ」「スーパーマリオ」
「アイスクライマー」「ロードランナー」「けっきょく南極大冒険」など
私世代が聞けば、サブイボ(鳥肌)がでるような懐かしいゲームです。
でもこれが面白いです。
ただ、初めに決めた約束の時間も小1では守れず
最近毎晩喧嘩が続いています。
本人も守ろうとするのですが
やっぱり「あと一回」っとなってしまい大変です。
でも、みんなで同じ画面を見て
「あー、ピンクレディになった!!」
*ピンクレディ:マリオでカニが進化して高速で移動するようになること
とか
「それ私のコイン!!」
とか言いながらみんなでワイワイできることは面白いです。
先日、小1の友達がゲームをしながら「これ動きがカクカクやね」
っと言われてしまっていて、逆にいじめられたりしないか心配になりました。
便利になった現代、いろいろな選択肢がありすぎる中で
人間関係でも大人でもとても高度なコミニケーション能力が必要となると思います。
顔を見て話をするところでは、言葉とは別にその場の雰囲気であったり相手の表情、言葉の強弱などで
相手の心理がある程度読み取れると思います。
でも、ゲームであったり、ソーシャルメディアなどネットでの会話の場合
その文字だけで、相手の心理を想像していくことになり
表現の仕方ひとつで真意とは違う形で相手に伝わってしまうことになります。
大人でも大変難しいところですよね。
でも、初めからそういったものがある中で育つと
それなりに進化してサラッとこなしていったりするんでしょうね。
まさに「ニュータイプ」ですね。
小学校での初めてのバレンタインで
お父さんにはなにもなく、クラスの男の子にお菓子を持って行った娘を持つ
今まで一番寂しいバレンタインだったダメージを
引きずったお父さんの小さな悩みごとでした。
そんな悩みを吹き飛ばすように
いいアイテムが出来ました。
まだ、販売方法は未定ですが、
同級生のプリント屋さん「スリーマスト」さんに
作っていただきました!
プリントショップ DoInk(ドゥインク)さんです!
http://doink.jp/
https://www.facebook.com/printshopdoink?fref=ts
ありがとう!一平ちゃん!
今度の商談会の秘密兵器として
使わせていただきます!
ちらりとお見せいたします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます