名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

23歳新人看護師自殺 損害賠償裁判の初弁論 病院側は全面的に争う構え 札幌地裁

2019-09-17 | 労働ニュース
 この裁判は2012年、札幌市豊平区のKKR札幌医療センターで新人看護師として働いていた杉本綾さん(当時23)が長時間労働によりうつ病を発症し自殺したのは、病院の安全配慮義務違反があったなどとして、遺族が運営母体の国家公務員共済組合連合会に9400万円余りの損害賠償を求めているものです。

 2018年、国は労災認定しています。
続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「出張先での不倫中にベッドで死亡」 フランス人男性に労災認定!

2019-09-17 | 労働ニュース
元大統領もエリゼ宮で…
英紙「タイムズ」によれば、労災が認定された主な理由は、次のようなものだった。

「性行為は、シャワーを浴びたり食事をしたりするような日常生活の一部だから」

なんともフランスらしい判断といったところだろうか。同国の労働法では、雇用主が反証できない限り、こうした従業員は出張の全期間、労働に従事しているとみなされる。裁判所は、
~



アメリカは仰天
また、アメリカでは驚きの声が上がった。たとえば米誌「ニューヨーク・マガジン」は、自国の労災ケースを引き合いに出し、いかに自分たちが恵まれていないかを訴えている。

2015年、アラバマ州で食肉加工場の従業員が作業中に片腕を落としてしまったとき、補償金は4万5000ドル(約486万円)のみだった。またアメリカでは、通勤中の事故が労災認定されるケースも、国際的な標準と比べてはるかに低いのだという。

記事では、このフランスの判決によって「アメリカ人は労働者の権利のためにもっと戦うべきだ、と励まされる」と締めくくっている。
続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブラック化」する郵政グループ ブラック企業による消費者被害の共通点とは

2019-09-17 | 労働ニュース
過剰なノルマが社員を犯罪にまで追い詰める、大東建託の事例
 まずは、類似の事例として、不動産業で有名な大東建託株式会社の事例を紹介しよう。大東建託株式会社では、2015年に社員が顧客に暴行や詐欺を働くという事件が報道された。
 この事件は、大東建託の社員が顧客をハンマーで殴るという、驚くべき事件だ。殺人未遂だけでなく、詐欺など含め6件の起訴事実があった。社員が顧客にここまでのことをした背景には、過酷な労働環境と過剰なノルマが指摘されている。
 しかも、労働環境の問題はこの支店だけではなく、全社的であった疑いが強い。他の支店では過労自死した社員がいることも報道されており、その内実があまりにも過酷だからである。
 報道によれば、過労自死した社員は、GPS機能付きの携帯電話で四六時中監視されながら、1日15時間を超す長時間労働を強いられ、休みも取れなかったという。そして、パワーハラスメントが横行しており、無理なノルマを達成させるために社員に顧客が本来払うべき費用を肩代わりさせる⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働き方改革で「中小企業の正社員」がいちばん報われないワケ

2019-09-17 | 労働ニュース
しかし、実はもっと深刻な問題がある。それは働けど働けど中手企業の正社員の給料が上がらないことだ。非正規社員の待遇改善が進めば、正社員との逆転現象も起こるかもしれない。⇒続きはコチラ・・・・" target="_blank">続きはコチラ・・・・
********************
フランスでは、非正規雇用の収入が高いです。
理由は不安定な身分だからです。
逆転現象、というより、待遇がいいのが当たり前なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINEを活用、教職員の新しい「労働組合」が発足 「体が壊れる前につながって」校長と交渉も

2019-09-17 | 労働ニュース
「私たちは、まったく新しい教職員のための労働組合を7月に設立しました」。LINEを活用した「関東教職員ネット労働組合」が9月1日から組合員を募集している。取り扱うのは労働問題のみ。LINEで悩み相談を受けつけ、校長への改善要求も行うという。⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする