名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

消防士長が時間外手当を不正受給 災害時の出動時刻を43回改ざん 愛知県豊橋市

2021-06-04 | 労働ニュース
 豊橋市消防本部によりますと、男性消防士長は、2019年12月から今年1月までの間、火事や救急など災害時の出動時刻を合わせて43回改ざんしていました。

 不正に受け取った時間外手当は約3万2000円で、男性消防士長は全額市に返済し⇒続きはコチラ・・・・メーテレ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便局勤務の社員「着替えは労働時間」 日本郵便を提訴

2021-06-04 | 労働ニュース
 訴状によると、同社は勤務時間外の制服着用を原則禁止しており、社員は出退勤の際に職場の更衣室で着替えが必要。原告らは、1日2回の着替えにかかる計14分が「会社の指揮命令下に置かれた労働時間」に該当し、同社が勤務時間から不当に除外していると主張する。

 同社側は4日に神戸地裁であった第1回弁論で請求棄却を求めた。⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下半身露出し女性に体液かけた疑い、ベトナム人技能実習生を逮捕 名古屋市

2021-06-04 | その他
 公然わいせつなどの疑いで逮捕されたのは、ベトナム国籍で、愛知県東海市に住む技能実習生、グエン・フウ・ソン容疑者(29)です。
 
 警察によりますと、グエン容疑者は今年2月、名古屋市緑区の路上で歩いていた28歳の女性に下半身を露出して近づき、女性の服に体液をかけて逃げた疑いがもたれています。
 
 女性は、1人で帰宅途中に⇒続きはコチラ・・・・メーテレ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パワハラで自殺」 遺族が提訴 「ばかやろう」と5時間叱責

2021-06-04 | 労働ニュース
 仙台市太白区の医療法人「翠十字」でケアマネジャーとして勤務していた男性(当時41歳)が2016年10月に自殺したのは、上司のパワハラが原因だったとして、男性の遺族が1日、同法人に約6300万円の損害賠償を求める訴えを仙台地裁に起こした。遺族側は、精神疾患を巡る労災の認定基準にパワハラが追加されて1年になるのに合わせて提訴したとしている。

 訴状によると、男性は同法人の理事長らが経営する関連会社で、水素エネルギー開発の業務も行っていた16年3月ごろから、仕事中のミスを理由に上司の部屋に何度も呼び出されるように⇒続きはコチラ・・・・毎日新聞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワハラの監督責任問う 警視2人を本部長訓戒処分 鹿児島県警、30代警察官自殺との関連は「回答差し控える」

2021-06-04 | 労働ニュース
県警では30代男性警察官が2019年に自殺、今年1月に公務員の労災の「公務災害」に認定された。県警は3月の記者会見で、この警察官に対する長時間労働とパワハラがあったことを認めた。

 開示請求は19年4月から21年4月20日までの懲戒、訓戒、注意の各処分を対象にした。開示された処分の総数は62件だった。

 懲戒以上は、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕され、鹿児島簡裁から罰金30万円の略式命令を受けた巡査部長を免職▽部下にセクハラをした警部補を減給10分の1の1カ月▽死傷者が出た交通事故で交通整理に当たっていた巡査部長を戒告-の3件。

 訓戒と注意の処分は計59件。虚偽有印公文書作成で、警部と警部補が所属長訓戒を、巡査長が所属長注意をそれぞれ受⇒続きはコチラ・・・・南日本新聞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする