こうしたコロナ禍の労働相談に応じるため、「過労死110番全国ネットワーク」は19日、全国34都道府県で電話相談会を開く。時間は午前10時から午後4時までで、電話番号はフリーダイヤル(0120)222751。 ⇒続きはコチラ・・・・時事通信
子どもに集団行動を強いる「軍隊教育」はいつ始まったか
なぜ会社員が「人気職業」1位に?社畜大国ニッポンをつくった学校教育の罪
窪田順生:ノンフィクションライター
経済・政治 情報戦の裏側
2021.3.18 4:40
印刷する
A A
子どもに集団行動を強いる
「軍隊教育」はいつ始まったか
「和をもって尊しとなす日本人の美徳なのだ」とかいう人がいるが、これは日本人の伝統文化でも美徳でもない。単に明治時代のある時期から始まった軍隊教育を戦後に復活させただけの話だ。今でこそ日本の子どもは「集団行動が得意」みたいな話になっているが、実は戦後間もないころは集団行動が大っ嫌いだった。
たとえば1963年、神宮第二球場で催された「スポーツの日」というイベントに出てきた子どもたちの行進を見て、瀬尾弘吉文部大臣(当時)が「だらしないな……」とつぶやいたという逸話が残っており、当時の新聞にもこんな感じで嫌味を書かれている。
「校庭に集まるのも三々五々。なにをやらしてもダラダラ、バラバラ、戦後の子供に集団性と規律がないというのは定評のあるところだ」(読売新聞 1963年7月1日)
そこで、戦前の子どものようにシャキシャキと団体行動ができるようにしよう、ということで、この時期に東大教授の宮坂哲文氏を中心として「集団主義教育」の普及を目的とした「全国生活指導研究協議会」が結成された。当初は200~300人程度だったこの会は瞬く間に会員を伸ばし、1963年には2000人にのぼったという。
この「子どもをもっと厳しく管理せよ」のシュプレヒコールを受けて、文部省が動く。1963年11月、集団行動指導の手引き指導委員会が戦前のような集団主義教育の「復活」を検討、それからほどなくして「集団行動の統一スタイル」(読売新聞 1964年5月25日)を全国の小学校に徹底させるよう通知したのだ。
ここから日本の小学校は「社畜育成機関」となっていくと言っても、過言ではない。
先ほどのような、軍隊的教育が加速していく。教師が絶対権力者として君臨し、体罰はもちろんのこと、「ドラえもん」ののび太のような「落ちこぼれ」は晒し者として、クラスメートの面前で容赦なく⇒続きはコチラ・・・・ダイヤモンドオンライン
なぜ会社員が「人気職業」1位に?社畜大国ニッポンをつくった学校教育の罪
窪田順生:ノンフィクションライター
経済・政治 情報戦の裏側
2021.3.18 4:40
印刷する
A A
子どもに集団行動を強いる
「軍隊教育」はいつ始まったか
「和をもって尊しとなす日本人の美徳なのだ」とかいう人がいるが、これは日本人の伝統文化でも美徳でもない。単に明治時代のある時期から始まった軍隊教育を戦後に復活させただけの話だ。今でこそ日本の子どもは「集団行動が得意」みたいな話になっているが、実は戦後間もないころは集団行動が大っ嫌いだった。
たとえば1963年、神宮第二球場で催された「スポーツの日」というイベントに出てきた子どもたちの行進を見て、瀬尾弘吉文部大臣(当時)が「だらしないな……」とつぶやいたという逸話が残っており、当時の新聞にもこんな感じで嫌味を書かれている。
「校庭に集まるのも三々五々。なにをやらしてもダラダラ、バラバラ、戦後の子供に集団性と規律がないというのは定評のあるところだ」(読売新聞 1963年7月1日)
そこで、戦前の子どものようにシャキシャキと団体行動ができるようにしよう、ということで、この時期に東大教授の宮坂哲文氏を中心として「集団主義教育」の普及を目的とした「全国生活指導研究協議会」が結成された。当初は200~300人程度だったこの会は瞬く間に会員を伸ばし、1963年には2000人にのぼったという。
この「子どもをもっと厳しく管理せよ」のシュプレヒコールを受けて、文部省が動く。1963年11月、集団行動指導の手引き指導委員会が戦前のような集団主義教育の「復活」を検討、それからほどなくして「集団行動の統一スタイル」(読売新聞 1964年5月25日)を全国の小学校に徹底させるよう通知したのだ。
ここから日本の小学校は「社畜育成機関」となっていくと言っても、過言ではない。
先ほどのような、軍隊的教育が加速していく。教師が絶対権力者として君臨し、体罰はもちろんのこと、「ドラえもん」ののび太のような「落ちこぼれ」は晒し者として、クラスメートの面前で容赦なく⇒続きはコチラ・・・・ダイヤモンドオンライン
三重県伊勢市は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で生活困窮に陥るなど不安を抱える女性支援に向けた「寄り添い支援事業」として、生理用品を無償配布する。関連予算約414万円を盛り込んだ令和3年度一般会計補正予算案を21日開会の市議会6月定例会に提出する。
新型コロナに起因する経済的な理由により生理用品の購入が困難な「生理の貧困」を背景に、無償配布の生理用品に相談窓口案内カードを同封することで、生⇒続きはコチラ・・・・伊勢新聞
新型コロナに起因する経済的な理由により生理用品の購入が困難な「生理の貧困」を背景に、無償配布の生理用品に相談窓口案内カードを同封することで、生⇒続きはコチラ・・・・伊勢新聞
労働政策審議会(厚生労働相の諮問機関)は18日の部会で、料理を宅配する「ウーバーイーツ」などの自転車配達員とフリーのITエンジニアについて、労災保険が利用できる特別加入制度の対象とすることを了承した。⇒続きはコチラ・・・・時事通信