ナカさんの日々

春日山の桜守
ヨット「アクアマリン」「ホーネット」の活動等
海と山での日々です。
今日の春日山、別ブログあります

蒲郡マリンカップ

2018年08月04日 | 日記
午前中は船底掃除するべべ、ハニービーのクレーン作業。
作業の合間にマリンカップの放送設備とバーベキュー用品をチェックし積み込んだ。
作業後は三河機工さんに寄って協賛品をいただきランチタイム。
13時魚市場集合で準備作業、プログラムの折込、製本。協賛品の袋詰め等。
一番の作業は3階から折りたたみ机、いすの運搬。これを皆さんの協力でこなしお疲れさまでした。
コミッティー用品、信号旗の取扱い等を確認、帆走指示書をよく読むようにお願いした。
風が少ないと昨年のようにコース短縮がある。マーク船の担当が初めてなので特にお願いした。
判断はスタート後1時間の12時、アンカーリングしS旗、ブルー旗を掲揚、フォーン一発。記録をとる。





夕方前に三谷漁港ヨット桟橋修理用の材料ができたので製材所から泊地に運搬。
これで延べ3回目、傷んだ桟橋を各自で修理して頂く。