午前中はセーリング体験乗船会の協力艇にスケジュールの確認メールをしながら
イベントの内容をチェック、皆さんに知らせるべくMCC掲示板の掲載、ブログに案内を掲載。
CBCラジオを珍しく受信するが中々案内はない。
後で分かったが15時半からイベントの紹介コーナーがあり明日も続きがあるようです。(家族が聴いていた)
昼前後の炎天下、辰巳丸に風向風速、気象観測装置の取付作業。思うようには行かない。
昼寝した後の15時過ぎ、再度取付作業、操舵室前の見やすい所にUボルトで締め付けた。
ここなら風向計が直視でき計器を見なくても風向が確認できる。
モニターは当然操舵室に置き記録が目視できる。
物はおもちゃ相当品、何時まで持つか?振動で壊れそうだ。
今日の春日山の作業、午後からは雲が広がり不安定、薬剤散布は中止。
薬剤散布できないヒメイワダレソウとの境部分の草を手刈りした。
イベントの内容をチェック、皆さんに知らせるべくMCC掲示板の掲載、ブログに案内を掲載。
CBCラジオを珍しく受信するが中々案内はない。
後で分かったが15時半からイベントの紹介コーナーがあり明日も続きがあるようです。(家族が聴いていた)
昼前後の炎天下、辰巳丸に風向風速、気象観測装置の取付作業。思うようには行かない。
昼寝した後の15時過ぎ、再度取付作業、操舵室前の見やすい所にUボルトで締め付けた。
ここなら風向計が直視でき計器を見なくても風向が確認できる。
モニターは当然操舵室に置き記録が目視できる。
物はおもちゃ相当品、何時まで持つか?振動で壊れそうだ。
今日の春日山の作業、午後からは雲が広がり不安定、薬剤散布は中止。
薬剤散布できないヒメイワダレソウとの境部分の草を手刈りした。