今日はマリン広場の電気点検日、マリン広場は高圧受電していて中部電気保安協会に保守点検を委託しています。
マリン広場の電気は奇数月に点検、9月は停電点検月です。
通常は一人点検ですが今日は3人が来ていました。


結果は異状なしですが経年劣化が進んでいて機器の取替が必要になりそう。
ぎりぎりまで使用の予定です。
ついでにラグナマリーナ、海陽ヨットハーバー、三谷漁協、三谷漁港に寄ってから帰りました。
ラグナマリーナでは19日開催のダブルハンドレースの件、海陽ハーバーでは理事長杯レースの件が話題に。どちらもコロナの緊急事態宣言の延長があるか無いかで開催が危ぶまれています。現在の12日までが何時まで延長されるか気になっています。