5時半に出港、涼しい、青空が広がっています。
朝日がまぶしい、視界も良く志摩半島まで見える。?



7時、紀伊大島沖、快調です。



9時、追い潮に乗っています。布施田を止めて沖コース、神の島沖に向けました。
10時過ぎ、神の島沖を通過、定置網を確認しながら大王崎を目指します。

11時半、大王崎通過

12時、ランチです。

12時半、安乗崎通過
13時、鎧崎沖、50㎝弱のツバスがヒット、お土産が出来ました。

13時半、石鏡沖、大王崎通過後は北西風が次第に強くなり白波が目立ってきた。


14時半、伊良湖水道、追い潮が強風と喧嘩し大波があちこちに立っている。丁度本船の出入りに巻き込まれ苦戦した。大型の入船が何故かスピードが遅い、タックしてやり過ごして横断しようとしたら出船が近づいてきてしまい、もう一度タック、苦労しました。
おかげでいつもより北寄りで横断、その後も波が悪く苦戦、鳴門の大波を思い出しました。

15時半、渥美火力通過、三河湾に入ると風はさらに強く、10m超過が出てきました。でも波は少なくなりスピードは上がりました。

17時半、無事形原に帰港できました。
最後に苦労しましたが楽しいクルージングでした。応援ありがとうございました。
