朝から上天気、風も少なく絶好のヨット日和。これで明日から台風の影響があるのか?
朝一番でマリン広場へ、先日上架したジュエル(バイキング22)台風対策で下架し水上で台風を迎える。

この後は海陽ハーバーへ行きホーネットの台風対策、何時もの様に船体と船台をしっかり固縛した。
形原に帰ってアクアマリンの台風対策、ビミニトップ、ドジャーを畳み、セイルを固縛しロープの擦れ当てを確認チェックした。
午後は春日山に行き山頂の整備を2時間ほど実施後は形原漁港へ戻り他艇の台風対策を応援。
アルミスは前回と同じように内側に移動、その後には岸壁近くを嫌ったハヤブサが移動した。
他艇もそれぞれ増しロープ等実施していた。
夏海は先回と同じところに移動するがこれを機会に内側を定位置に変更する。
このため、係留ロープの設置が必要で既設のロープをチェック、絡まっている古いロープを整理し2本の係留ロープを確保できたが日没で移動は明日に持ち越した。
明日は朝から雨模様、春日山の作業後に夏海を内側に移動をする予定。
朝一番でマリン広場へ、先日上架したジュエル(バイキング22)台風対策で下架し水上で台風を迎える。

この後は海陽ハーバーへ行きホーネットの台風対策、何時もの様に船体と船台をしっかり固縛した。
形原に帰ってアクアマリンの台風対策、ビミニトップ、ドジャーを畳み、セイルを固縛しロープの擦れ当てを確認チェックした。
午後は春日山に行き山頂の整備を2時間ほど実施後は形原漁港へ戻り他艇の台風対策を応援。
アルミスは前回と同じように内側に移動、その後には岸壁近くを嫌ったハヤブサが移動した。
他艇もそれぞれ増しロープ等実施していた。
夏海は先回と同じところに移動するがこれを機会に内側を定位置に変更する。
このため、係留ロープの設置が必要で既設のロープをチェック、絡まっている古いロープを整理し2本の係留ロープを確保できたが日没で移動は明日に持ち越した。
明日は朝から雨模様、春日山の作業後に夏海を内側に移動をする予定。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます