トリオNリハーサル!
妻が加藤さんのヘルメット姿の大ファンなので一緒に写真を撮りました!大喜び。
帰りは加藤さんは電車なのでケースに括り付けて御帰りになりました!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
三鷹市第一小学校で、ムソルグスキー作曲「展覧会の絵」を聴いてそのイメージを絵に描くワークショップ!!
最高に楽しかったです!!
来年2017年1月20日赤ちゃんのためのコンサート、.21日のニューイヤーファミリーコンサートにて、三鷹市の全ての小学校を私他仲間がアウトリーチに行ったメンバーでこの「展覧会の絵」を演奏。
その時に今回描いていただいた絵を演奏と同時にスクリーンに投影して子供の絵と音楽のコラボレーションをします。
そのために本日と30日にワークショップにこの第一小学校に参ります!
なんと今日は1.2校時の90分を5年2組、3.4校時の90分を3組朝8時40分から12時10分まで連続で私はワークショップしました!!よって学校へは7時30分入り。
しかしながら子供達の凄い集中力、創作意欲、あとその絵の独創性に圧倒されながらのあっっっという間の三時間半でした!!
はじめはほぐしのワークショップで、様々な名画を見て私が即興で演奏、次は生徒が以前描いた絵を見て即興演奏、そして私の即興を聴いて絵を描いて行く慣らし運転を三枚、とうとう各クラス展覧会の絵から三曲選んで題名を伝えずに自由に描いてもらいました。何回も何回も弾きました!帰りがけには口ずさんでいる子も!
時間が足りないくらいでした。
とにかく一人一人全く違った絵。
子供の感性のすごさに驚嘆致しました!!
三鷹市スポーツと文化振興財団の素晴らしいスタッフの方々、あと素晴らしい教育をなさっている図工先生に感謝!!
30日も楽しみです!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )