

ジョン・ケージ、二台のブリペアードピアノのための「3つのダンス」再盤が出来ました!
大学の同級生、ノマドでも一緒、盟友
の稲垣聡さんと1999年に行ったコンサートのライブ録音をCDに致しましたが、長い間売っていたうちに、お陰様でもう在庫が無くなって参りました・・・
私の所属するマネジメント会社、私のマネージャーの凄いご尽力のお陰で、牛歩のような私たちとの連絡を取って頂いてここまでくる事が出来ました!
二台のピアノをブリペアードするのはそれはそれは大変でしたが、心に残るコンサートで、是非沢山の方に聴いて頂きたいです。かなりノリノリの曲だと思います。
もし購入ご希望の方は私までご連絡頂いても構いませんし、以下のサイト
http://www.proarte.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=913
からお申し込み頂いても構いません。
私のマネジメント、マネージャーに本当に心から感謝致します。
ありがとうございました!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

凄く盛り上がった中学校の同窓会の翌日は新庄でレッスン。
東京から日帰りできるとは凄い!
朝8時20分に家を出て夜22時前には家に戻る。
これは都内の社会人では普通にあり得る事ですね。
新庄は流石に半袖は無理です・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お茶大ゼミ。
今年はドビュッシーの前奏曲全曲をアナリーゼ、レッスンなのですが、そこか同じ時代の曲との結びつきも学び現代音楽への架け橋としてどうなったかも知ってもらいたいので、毎回ティエリー・ドゥ・メイの「テーブルの音楽」を学生が演奏、バルトークのミクロコスモスよりブルガリアのリズムによる6つの舞曲の第一曲を1人はピアノで演奏し、1人はクラベスでかっこよくリズムをつけてくるという課題をら演奏、そしてストラヴィンスキー「春の祭典」の「生贄の踊り」の連弾版の始めの2ページを演奏、そのあと毎回三曲ドビュッシーの前奏曲のアナリーゼ、レッスンになります。
そこで生贄の踊りのリズムを二手に分けて、それをゼミ生全員が二手に分わかれて私の指揮のもと演奏、上手く行ったらそのあと連弾と一緒にセッションをしております。
どいうわけで、私もそれ用の譜面を作製しました!
これを見て学生が手を叩くのですが、2回目のゼミですでにかなりいい感じで連弾と合わせる事が出来ました。
これからが楽しみです!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

三鷹市のある小学校にて!
今月末から、何やら美術とのコラボの楽しいワークショップを始めます。
バッチリ会場確認、打ち合わせ。
キュートな美術の先生は実はかなりすごーい事を常に授業なさっております。
三鷹市の財団のスタッフの皆さんとともに、凄い凄いと簡単しっぱなしです。
月末が楽しみです!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

トリオNリハーサル!
相変わらずタフな素晴らしいメンバー。
5時間ぶっ続けでリハーサル、ディスカッション。皆さん凄い仕事力。テキパキあっという間に色々な事が進みます。
7月はこーくお付き合いさせていただきます。
今から楽しみ!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

呉のツアーの次の日は呉から宮城県へ入り、翌日コンクール審査。中新田バッハホール。159人聴きました!
さて、そのバッハホールの近くに中勇酒造があり、今年一月に蔵まで見せて頂きましたが、帰りがけ新幹線古川駅でその酒造の天上夢幻が素晴らしい定番なのですが、その濁り酒が!
す、素晴らしいです!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )