ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

You Tube

2013-02-12 00:02:59 | 日記
You Tube

知人の女性がラテン系の音楽やキューバー音楽をYou Tubeで紹介してくれ、これまであまりYou Tubeを見ていなかったMeもYou Tubeを見るようになった。この前はペルー音楽の若者デュオとベテランの歌手を紹介してくれ、You Tubeで拝見させていただき、今日はキューバ音楽をYou Tubeで拝見させていただいた。

基本Meは音楽のジャンルは問わず、良いものはクラシックだろうと何だろうと聞くため、新しい音楽に触れることはMeの楽しみである。特にキューバ音楽は村上龍が盛んに良いと喧伝していたため、聞いてみたい音楽の一つだった。何曲か聞いてみたが、悪くない、良い感じと思った。村上龍が、何故こんなにキューバ音楽がいいんだろうと坂本龍一に聞いたところ、それは皆うまいからだという答えが返ってきたそうだ。どうやらキューバ音楽の演奏者は選りぬかれた名手の集まりがバンドを組んでやるから、音楽のクオリティがものすごく高いそうだ。確かにそうかもしれない。でもMeは音楽については昔から苦手だから、あまり専門的なことは分からない。

キューバ音楽を一通り聞いてみた後、Princeで何かあるかなと検索したところ、1985年、PrinceがPurple Rainで絶頂期にあった頃のライブ(ビデオテープは昔購入した)が、You Tubeで流れており、最初から最後まで見てしまった。結局、三つ子の魂百までじゃないけど、Meの場合はPrince命なのね、と改めて再認識した。。。カカ。。。

ちなみにMeの高校時代からの親友はラウドネス命です。。。ケケ。。。

後記
今日は洗濯と掃除、気合入れてやりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする