ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

舞台俳優

2016-07-25 05:32:13 | 日記
舞台俳優

夢を見た。

いきなり舞台俳優の主役に抜擢された夢だ。役者はおろか、舞台などやったことがないにもかかわらずだ。僕は怒り狂った。できない、できるもんか!台本を渡され、即舞台芸稽古。セリフも覚えていないのにできるものか!僕は台本を窓の外に放り投げて、その場を立ち去った。そして舞台小屋から外へ出た。皆が心配して追いかけてくる。僕は苛立ちながらも、「くっそ!あー、やればいいんだろう!やれば!」と言って、台本をコピーさせ、舞台小屋の階段を上っていく。各階では、それぞれの劇団が舞台の稽古をしている。皆一斉に僕を見る。とある劇団の一人が尋ねた。「舞台やるのか?」と。僕は苛立ちながらも、「ああ、やる!やってやる!完璧にな!」と答えた。結局僕は無理難題をいつも押し付けられながらも、それをやってしまうのであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月24日(日)のつぶやき

2016-07-25 03:09:26 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一夜のダンス

2016-07-25 00:17:16 | 日記
一夜のダンス

クレイジーなやつら
ド派手な衣装に身を包み
気に食わなければ
全てをFuck you!で
片付けてしまう
一日中踊りまくって
一夜限りに命を削る
誰かストップと言ってくれ!
踊っているのか
踊らされているのか
夜が明ければ
全てが灰のように
真っ白に燃え尽きてしまう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

算数オリンピック

2016-07-25 00:14:02 | 日記
算数オリンピック

日曜日。今日は朝から家で勉強。今日も涼しい。

・「はじめてのCUDAプログラミング」(P.143/241読了)
・「続・わかりやすいパターン認識」(P.60/316読了)

11時頃、姉貴が来て、色々と喋っていたら、新聞の切抜きで、算数オリンピックの問題を3問持ってきた。姉貴がいる間にはできなかったけど、帰った後、随分と時間をかけて3問解き終えた。やっぱり普段問題慣れしていないと、この手の問題は素早く解けないなあっと思った。考え方は良くても、簡単な二ケタの足し算を計算間違えしていたりして、情けなかった。手計算に慣れておくのって大切ですね。

後記
「真田丸」面白かった。昨日の続編、NHKスペシャル「未解決事件File.05 ロッキード事件」第3部も凄かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする