ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

7月29日(金)のつぶやき

2016-07-30 03:12:44 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛い

2016-07-30 00:01:29 | 日記
痛い

今日シャワーを浴びたら、左足の親指に紫色のあざがあることに気がつきました。そういえば昨日歩いていたら、やたらと左足が痛かったことに気がつきました。そして犯人を見つけました。夢です。二三日前、早朝、夢でサッカーをしている夢を見まして。。。左利きなので、サッカーボールを思いっきり左足で蹴ったら、夢が醒めて机を思いっきり蹴ってました。そのときは痛くて唸っていたのですが、寝ぼけていて、また眠ってしまったので、忘れていました。。。カカ。。。昔はスポーツマンで球技は得意だったのですが。。。昔、取った杵柄ってやつですかね。。。ケケ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルトちぎれた。。。

2016-07-30 00:00:06 | 日記
ベルトちぎれた。。。

今日は、午前中は家で勉強。

・「続・わかりやすいパターン認識」(P.252/316読了)
・「意味がわかる線形代数」(P.31/374読了)
・「近世数学史談」(P.16/256)
・「人を動かす天才 田中角栄の人間力」(P.93/221読了)
・「CUDA Cプロフェッショナルプログラミング」(P.81/541読了)

今日のパターン認識は”ノンパラメトリックベイズモデル”章を読了。はっきり言って難しかった。ノンパラメトリックとは言え、パラメータがない訳ではない。パラメータやクラスタの数を限定せずに、その事前確率が非ゼロでその総和が1になる確率が欲しい。理由不十分だからといって、無限可算個のパラメタの一様分布は作れない。そこで共役事前分布であるディレクレ分布を使って事前分布を行うのがディリクレ過程というやつらしい(違ってるかも)。。。まあ次の章に実例があるらしいから、それを読んでから、また読み返そう。(本にもそう書いてある。)とにかくここまでで午前中を使いきってしまったよ。

午後はアジトへ行って再び読書。またYouTubeで中村晃一さんの「パターン認識と機械学習勉強会」(全23回)を第2回~第3回まで再視聴。

YouTubeをのけぞって見ていたら、ベルトがちぎれた。ユニクロで新しいベルト買ったけど。。。痩せなきゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする