アジトで転職を考えながら読書
朝5時起床。今日は水曜日。晴れ。
朝食後の散歩、筋トレ、新聞を読むというルーチンワークもこなせた。
7時過ぎに家を出て8時半頃にアジトに移動。
とりあえずメールやWebを通じて、転職活動をした。(詳細は下記参照)
後はリラックスしながら読書&コラージュ。
そしたら突然、某会社の教育系取り纏めの取締役からからRasberry Pi上のDeep Learningに関する質問メールが。。。
慌てて調べて返信しておいたけど、このメールの返信で予想外にアジトにいる時間が長くなってしまった。。。
技術的な調査依頼するんだったら、ちゃんと正社員として採用してからにしてほしい。
という訳で急遽、以下の本を読むことに。。。
おい、金をくれ、金を。
【現在の転職活動状況】
●某会社の派遣先の件:
詳細は当日のブログ参照。
今週金曜日に回答予定。多分断ると思う。
●人材育成専門の会社の件:
11月26日(月)に契約者採用募集の窓口に連絡。
同日折り返し連絡があり、所定のメールアドレスに職務経歴書を送付。
メールの返信待ち。今週中に返信が来る予定。
まあ通ればもうけものってレベル。
●リクルートエージェントの件:
12月4日(火)11:00~東京駅から徒歩3分のグラントウキョウサウスタワー23Fにて
キャリアアドバイザーと面談予定。
●人材育成とエンジニアリングサービスの会社に応募:
リクナビから応募歓迎の通知の来た会社に応募。12月6日(木)面接可能日設定。
とりあえずって感じ。
●某予備校教師(小中学部)に応募。
リクナビから応募。12月10日(月)面接可能日設定。
これもとりあえずって感じ。
【今日の読書】
・ゼロからはじめるデータサイエンス ―Pythonで学ぶ基本と実践 Joel Grus著(P.310/362読了)
・高校数学でわかる半導体の原理―電子の動きを知って理解しよう (ブルーバックス) 竹内淳著(P.47/269読了)
・高校数学でわかる半導体の原理―電子の動きを知って理解しよう (ブルーバックス) 竹内淳著(P.47/269読了)
明日は19:00~横浜にてリワーク仲間と飲み会があります。
22時までには寝る。